あいの保育園へお花見に行ってきました

2015年04月23日 ( 木 )

「今日はどこへおでかけするの?」
「お花見に行くの!」
「何にのっていくんだっけ?」
「んーとね…タクシー!」
子どもたちは、保母と言葉を交わしながら、出発を楽しみにしていました。

あいの保育園の緑のお庭に到着すると、
「わー!ひろーい!」と嬉しそうに、
さっそくかけっこをスタートさせたのですよ。
お山になっているところを、
一歩…二歩…と慎重に足を進め、
登ったり下りたり。
そして、大きいすべり台の階段をゆっくり上り、
「やっほ~!」「高ーいよ!」と、
子どもたちは滑り台の高い所からの
景色を楽しんでいました。

ピンク色の花が満開に咲いた桜の木を見上げ、
「きれいだね~」と呟いていた子。
地面に落ちていた桜の花を拾い、香りを嗅いで、
「いいにおいがする」と笑顔を見せてくれた子。
たくさんのさくらの花びらを集めて、
「みてみていっぱい」
「はいどうぞ」と
保母の手のひらへ乗せてくれた子。
子どもたち一人ひとりに、
それぞれの桜の楽しみ方がありました。

「楽しかったねー」
「また来ようね」
保育園に帰ってくると、こんなお話も聞こえてきましたよ。
次のお出かけが、もう待ち遠しい様子の子どもたちです。
さぁ、次はどこへお出かけしようかな?

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.