archive.php

年: 2019年

content.php

こじかB GO!GO!セントラルパーク!!

タクシーに乗り「セントラルパーク」にお出かけ。

お山、背のたか―い草、たんぽぽと
沢山の自然の草花に触れてきましたよ。
手にとりじっくり見る子
草花を間近まで顔を寄せてみる子
おっかなびっくり、手にする子
子どもたちは、いろんな表情を覗かせていました。
@1@

お山で遊んでいると、
どこからか「ガタンゴトン」と音が聞こえてきました。
子どもたちが、「ガタンゴトン」と
音が聞こえてく方を見ると…やって来たのは貨物列車。
「あっ…しゃ…でんしゃ!」と目を輝かせて見ていたのですよ。
@2@

電車が通り過ぎるたびに
子どもたちは何度も足を止め
食い入るように電車を見て、手を振っていました。
@3@

沢山歩いた後のご飯は
いつもよりさらに美味しく
モリモリといただきましたよ。

aaaaaa

content.php

こぐまぐみ りんごもぎ親子遠足

10月4日(金)
こぐまぐみの子どもたちは、
親子遠足に出かけました。
子どもたちは、親子遠足のまえの日、願いを込めててるてる坊主を作りました。
きっと、てるてる坊主がお天気の神様に相談してくれたのでしょう。
雨雲の間から、時折お日様が顔を出し、
りんごもぎの様子をこっそり眺めていました。

@1@

「りんごあったー!」
「見てみてー、ママー!!」
「こっちにもいっぱいあるね!」
津軽ゆめりんごファーム中に、
賑やかな子どもたちの声が響いていました。

りんご、栗、プルーンにぶどう…
色とりどりの秋の味覚を
目でも舌でも味わいました。

@2@

子どもたちがずっと楽しみにしていたお弁当の時間。
子どもたちは、「おいしいー!」と喜びます。
お弁当を食べる子どもの姿を一緒に見ながら、
ほっと一息つく、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん。
親子、家族でももちろん、お友だち同士の会話にも花が咲き、
楽しくて、美味しい時間となりましたね。

@3@

親子の時間は、あっという間のひと時だったことと思います。
笑顔も、泣き顔も、困り顔も…
様々な表情や言葉、仕草、それぞれが
みんな素敵な思い出になることでしょう。

@4@

保護者の皆さま、朝早くからお弁当作りや準備等、
本当にありがとうございました。

aaaaaa

content.php

親子遠足のまえの日

<今日のお帳面より>
「いよいよ明日はりんごもぎですね。
お天気が心配ですが、一緒に食べるお弁当を楽しみにしています!」
遠足のまえの日の子どもたちのわくわく感が、お母さんにも伝わっているようです。

明日のこぐま組(1歳児、2歳児)の親子遠足は、 『 津軽ゆめりんごファーム 』
での “りんごもぎ” です。
朝の集合場所は、あいの保育園となります。
予想最高気温は24度となっております。
しかし、湿度が高めになっていますので、体感気温は高めかもしれません。
気候に合わせた服装でいらして下さるよう、お願いいたします。
雨具の準備もお忘れなく。

お気をつけてお越し下さい。
あいの保育園で、お待ちしております。

aaaaaa

content.php

創立記念日

秋晴れの今日も、
子どもたちは元気に登園してきてくれました。

「赤ちゃんのための保育園」として
昭和44年10月1日に開園した申孝保育園は、
本日、令和元年10月1日(火)、
創立51周年を迎えました。

@1@

本日も、無邪気に大好きなお父さん、お母さんの元へ
帰って行く子どもたちの姿を見送ることが出来ました。

@2@

「子どもたちを真ん中に」
生かせいのちの理念のもと
0.1.2歳児の保育にあたらせて頂きました。
そして、これからも原点である
「子どもたちを真ん中に」、
心を込めて保育にあたらせて頂きたいと思います。

@3@

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

令和元年10月1日
申孝保育園

aaaaaa

content.php

9月のお誕生日集会

栗、柿、りんご、ぶどう…
秋の実りと一緒に、9月生まれのお友だちが紹介されました。
ボク(ワタシ)は、こんな季節に生まれたんだ、と自分が生まれた9月、
お友だちが生まれた9月を知った子どもたちでした。
@1@

また、子どもたちは、先日の家族ふれあいデーで大空を泳いだ風船の様子を思い出し、
画用紙で作られた風船に手を振ります。
きっと、あの光景が未だ目に焼き付き、心に残っているのだと思います。
@2@

9月生まれの子どもたち、お誕生日おめでとうございます。
生まれてきてくれて、ありがとう(^_-)-☆
@3@

aaaaaa

content.php

本日は十五夜ですね

本日、9月13日は十五夜(中秋の名月)です。
ぶどうやりんご、栗にさつまいも、すすきなどをお供えし、
秋の美しい月を鑑賞しながら、
秋の収穫に感謝をする行事と言われています。

今日は各クラスでお月見集会を行いました。
お月見の由来をシアターで見て、
みんなでお月見団子を作りましたよ。
そのあと、屋上に行ってお月さまを探しました。
@1@
お昼は、お月見ランチです。
@3@
「あ、お月さまだ」
「うさぎもいるね」
「これはすすきかな」
と、秋の味覚を目でも舌でも味わいましたよ。
@2@
さて、今夜はどんなお月さまが見られるかな?
美しく夜空に輝くお月さまが、見られるといいですね。

aaaaaa

content.php

これが家族ふれあいデー inみせあいっこ

あいの保育園のお友だちと一緒に
昨日9月10日(火)晴れ、
こぐま組(1・2歳児さん)は、
家族ふれあいデーみせあいっこを楽しんできましたよ。
@1@
青空の下、トンボを追いかけたり
お兄ちゃんたちとマラソンを楽しんだり
ダンスや遊戯も楽しんできましたよ。
@2@
そして何よりも、子どもたちが興味を示したコトは、
姿の見えない声でした。
大きなスピーカーの前に座り込み
一生懸命に、スピーカーに耳を傾けていましたよ。
@3@
これが、0.1.2歳児さんの家族ふれあいデー。
興味あるモノに、自分が好きなコトに、モノに夢中になる!!

これこそ、家族ふれあいデーです。

aaaaaa

content.php

8月のお誕生日集会

@1@
8月生まれのお友だちの
お誕生日のお祝いをしましたよ。

なんと今日は、お誕生日集会に
ミックスジュース屋さんが来てくれました。
赤いジュース、黄色いジュース、青いジュースを
少しずつ混ぜると色んなジュースが出来上がり!

子どもたちは、出来上がったジュースを見て、
「おいしそう!」、「飲みたい!」と話し
色が混ざり合う、不思議を楽しみました!

お誕生児さんは、みんなからお歌のプレゼントに
満面の笑みを浮かべていました。

ひとつ大きくなった
8月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう。

aaaaaa

content.php

【こぐま】泥んこ遊び!

@1@
あいの保育園思親の里の泥んこ広場で、
初めての泥んこ遊びを楽しんできました!

子どもたちはまずは、
泥んこひろばの様子(泥)を覗き込み、
そして、指で触って、手を入れ、足を入れ…と
少しずつ泥んこに触れていましたよ。

泥んこプールに浸かり、
全身泥まみれになって楽しむ子もいれば、
泥んこの感触に驚いて、
「もう降りる〜(出る)」と、
はじめてであう感触に
涙を見せる子もいました。

足が沈んでいく泥のとろとろとした感触、
指先が黒く染まる不思議、
掴んでも手からトロトロとこぼれ落ちていく泥の様子など、
子どもたちはたくさんの「はじめて」の発見を味わっていましたよ。

お母さん、泥んこまみれのお洋服のお洗濯、
泥んこまみれになって楽しんだ子どもたちの
手・足・耳・顔・全身を
お風呂できれいに洗ってくださいね。
よろしくお願いします。

次回も、泥んこ遊びの計画をしていますので
おたのしみに!!

※玄関先のフォトフレームもご覧ください。

aaaaaa

content.php

7月のお誕生日集会

@1@
7月生まれのお誕生日集会を楽しみました。

くじらのバスの終着点、
南極のバス停にお誕生児さんが
まっていました。
1つ大きくなった、お誕生児さんを、
みんなでお歌のプレゼントをして、
お祝いしました。
お誕生児さんたちは
笑顔をのぞかせていましたよ。

お歌を楽しみ、
夏ならではの、海、波
スイカや、お祭り、夕涼み会で
楽しんだことを見て、触れましたよ。
そして、青森の夏ならではの
ねぶたも登場すると、
みんなは大喜びでした!!

暑い夏に生まれてきた
7月生まれのお友だち
お誕生日おめでとう!

aaaaaa
姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.