archive.php

年: 2019年

content.php

こぐま組★バレンタインクッキング

2019年02月14日 ( 木 )

平成31年2月14日
こぐま組 バレンタインクッキング!

子どもたちは、登園してくると
「先生、エプロンと三角巾持ってきたよ。」
と笑顔で話してくれました。
 
子どもたちには、クッキングがはじまる前に
「今日は、バレンタインデーだから、
大好きなお友だち、大好きな先生たちに
クッキーを作ろうね!!」と話すと、
子どもたちは口々に「○○ちゃんにあげる!」
と話していて、クッキングを楽しみにしている様子が伝わってきました。

自分でエプロンを付けて、
バンダナ付けて「レッツ・クッキング♪」

今回は、以前、楽しんだありがとうクッキングの経験から
クッキーを作る、クッキーが出来るという
期待から、「早くクッキー作りたい」と、
めん棒で生地を伸ばし、
型抜きで好きな形を抜きと、
前のクッキーづくりよりも手際よく、
子どもたちの成長をクッキングを通して感じることもできました。

今日のクッキングの様子、
子どもたちはどのように伝えているのかしら!!
どうぞ、対話を楽しんでみて下さいね。

aaaaaa

content.php

こぐま組★音楽の扉inあいの保育園

2019年02月07日 ( 木 )

「音楽の扉」に、出かけてきました。

たいこ・シンバル・リングベル・小太鼓と
いろんな楽器を手に、
あいの保育園のお兄さん、お姉さんたちが演奏を始めると、
子どもたちは、珍しそうな眼差しで、じっと見つめていましたよ。

「申孝保育園のお友だちにもやってもらおうかな!」と
鳴瀬先生に声をかけてもらうと、
子どもたちは「は~い!」と、
それぞれに楽器を手に持ち、はりきって前へ出ていき、
「おおきな たいこ」を、リズムに合わせて演奏していましたよ。

今日、みんなでうたったお歌は、
保育園でも、楽しんでいきたいと思います。
お家でも、楽しんで見て下さいね。

♪ 音楽の扉 プログラム ♪
1.雪だるまつくろう~レット・イット・ゴーメドレー
 (C.アンダーソン R.ロバート)
2.雪・北風小僧の寒太郎(ハワイアン・バージョン)
 (文部省唱歌・福田和禾子)
♪各クラス全員で演奏・みんなでクラシックを楽しみましょう!
3.クシコスのゆうびん馬車(ネッケ) こじか組
4.おおきなたいこ~トルコ行進曲(ベートーヴェン) 
 申孝こぐま組・あいのこりす組
5.びっくりシンフォニー(ハイドン) こぐま組
 ♪全クラスでアンサンブル!
6.友だち讃歌(アメリカ民謡)
 ♪ピアノとエレクトーンのアンサンブル
7.地球に乾杯(羽毛田武史)

aaaaaa

content.php

節分

2019年02月01日 ( 金 )

2月3日は、節分
昔から、季節の変わり目を節分といいます。
立春・立夏・立秋・立冬があります。
季節の変わり目には、邪気(鬼)が訪れるといわれています。
鬼を追い払うために、鬼の嫌いな豆をまき、
邪気を家から追い出し、福を呼び込んでいます。

なんと、申孝保育園にも鬼がやってきました。
鬼が、窓からギロリと子どもたちの様子を覗いていました。
すると、こぐま組のお部屋に入りこみ、
みんなのところに近づいてくるではありませんか。
子どもたちは、驚きとこわさで
「こっちにこないで~」とさけび、
お部屋のあちらこちらへと逃げまわり、
お友だちと、手と手を取り合い、
互いに、助け合っていましたよ。
大好きなお友だちが、鬼に連れていかれないように
必死に守る子どもたちの姿も見られていましたよ。

鬼を追い払い、暖かな春が来るのはもう少しですね。
ゆっくりと春の訪れがやってきそうです。

aaaaaa

content.php

こぐまぐみ★豚汁クッキング

2019年01月28日 ( 月 )

白菜、人参、大根、ごぼうに、しめじと、ねぎ
いろんなお野菜と、豚肉を準備しました!

ちぎる、皮をむく、切る、型を抜く、炒める、煮る
子どもたちは、様々な工程を楽しみながら行っていましたよ。

「おいしくなあれ、イカセノモドコ!」

子どもたちのおまじないと
自分たちで作ったという喜びの気持ちが、
豚汁の味をぐっと引き立ててくれ
美味しい、豚汁ができましたよ!

子どもたちにも、是非お話を聞いてみてくださいね。

aaaaaa

content.php

1月生まれのお誕生日集会

2019年01月18日 ( 金 )

1月生まれのお誕生日集会を楽しみました!

絵本「てぶくろ」のに出てくるような
大きな手袋が登場しました。
大きな手袋の中に隠れているのは…
ねずみさん、かえるさんたちかと思いきや
なんとお誕生児さんたちだったのですよ。。
お誕生児さんと一緒に手袋にかくれんぼしていた、
ねずみ・くま・うざぎさんから、
この季節の大切な予防、
「手洗い」について教えてもらいました。
どのように、手洗いをするのか
ぜひ、子どもたちに聞いてみてくださいね。

1つ大きくなった
1月生まれのお誕生児さん
お誕生日おめでとう!!

aaaaaa

content.php

今年も健やかに…!!

2019年01月11日 ( 金 )

あいの保育園で「どんど焼き」を行いました。
どんど焼き・・・
小正月(1月15日)の行事で、
正月の松飾り・注連縄・書初めなどを家々から持ち寄り、
一か所に積み上げて燃やすというお正月の火祭り行事です。

どんど焼きでは、
こぐま組の子どもたちが園外保育に出かける際、
いつもお天気を見守ってくれていたてるてる坊主や
いままでたくさん遊びこんだ遊具や、絵本などに
「ありがとう」という想いを込めて、火に入れました。
もくもくと煙になって空へとのぼりました。
きっと子どもたちのことを空から見守ってくれることでしょうね。

どんど焼きの火に当たったおもちを食べると1年間、
健康にいられるという言い伝えがあります。
子どもたちは、どんど焼きの火で焼いたおもちを食べました。
どんな味がしたかぜひ聞いてみて下さい。

どんど焼きをして、無病息災を祈ってきた子どもたちです。
今年も1年、元気で過ごせますように。

aaaaaa

content.php

新春 音楽の扉2019 INあいの 

2019年01月04日 ( 金 )

子どもたちは、
「ピアノ弾くの?」
「なるせせんせいいるかな?」
と言って、タクシーに乗って行きました。

子民家へ行くと、
鳴瀬先生とりこ先生が「ようこそ!」
と出迎えてくれました。

お正月飾りのある子民家は、いつもとはまた違い、
新しい年を迎えられた喜びを目でも感じることができたことと思います。

子どもたちはこれから何が始まるのか
ワクワク・ドキドキした表情を見せていました。
そんな中、一曲目には「U.S.A」の曲が!
U(うれしい)、S(しんこう)、A(あいの)
今年の音楽の扉は、元気いっぱいの声と、
賑やかなダンスで始まりましたよ♪

皆の見せ合いっこでは、おたのしみDAYから親しんでいる
「まる・さんかく・しかく」を歌いながら
いろんな楽器をならし
元気な声を響かせていました。

~猪突猛進~
今年はいのしし年なので
いのししのように前進あるのみ!
何事にも前向きに突き進んでいく年にしたいですね!

今年も子どもたちと一緒に
「なるせんせい」とたくさんの音楽を
楽しんでいきたいと思います。

aaaaaa

content.php

平成31年の始まりです

2019年01月03日 ( 木 )

新年 あけまして おめでとうございます。

平成で迎える最後の年となった31年、年明けとなりました。

明日4日は、平成31年の御用始めとなります。
園舎では、灯りをともし、暖を入れて、明日へ向けて準備を行いました。
あとは明日、子どもたちが元気に
やってきてくれることを待つばかりです。

今年も子どもたちの元気な笑い声と、
笑顔が溢れますように。

「生かせ命」の理念のもと、
子どもたちを真ん中に、
今年もスタッフ一同、心を込め
真摯に保育にあたりたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

aaaaaa

    まだ投稿がありません

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.