母の日によせて

週末 5月9日は 母の日ですね。


どのお母さんも、きっと普段、お仕事やお家のこと、子どものことと自分の時間も中々取れずに動きまわっていることでしょう。
毎日、お疲れ様です。

申孝保育園では毎年、母の日には我が子の笑顔の写真をフレームに入れてお母さんに贈っています。

お母さんにとっての一番の贈りものは、元気な我が子の姿だと考えているからです。

申孝保育園でお預かりしている、0、1、2歳児のお子さんたちと過ごす時間は特に愛おしく、尊い時間です。しかしながら、子どもたちは体調を崩すなど大変なこともあり、成長や笑顔をゆっくりと見られないこともあるかもしれません。

そんな時、少し落ち着いてから我が子の笑顔の写真をご覧になって、ホッと一息ついてもらえたらと思っています。

私たち、保育園は子どもたちの最善の利益を考える所です。
そのためには、お母さんにも安心して子育てをできる環境であるようお手伝いでいたらと考えています。

子供が生まれてきてくれて、初めてお母さんと呼ばれるようになります。
子どもが1歳なら、お母さんも1歳。
上のお子さんがいらっしゃる方も、この子のお母さんとなって1歳、2歳、3歳。
少しずつ、その子のお母さんとなっていくのです。

子育てはひとりでは難しいものです。どうぞ、これからも色々と一緒に悩んだり、喜びあったり寄り添わせていただければと思います。

母の日 少しでも多くお母さん方が笑顔でいられますように。

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.