ふみふみ!うどん作り

今日はいよいよ、うどん作りの日。
エプロン、三角巾の準備も全員分整いました。
前回の経験が活かされていますね!

「もう袋に入れてもいい?」
「袋持ってあげるね」
材料を混ぜ合わせ、もみもみ…

「ふみふみダンスだ~!」
「がんばれ~!がんばれ~!」
みんなの足の筋肉パワーと、声援が生地に込められていきます。

「これくらい?」
「うわあ~!なが~い!」
「丸めるんじゃなくて、伸ばすんだよ!」

長いうどん、短いうどん、へびうどんに、お皿うどん…!?
色々な形のうどんが完成。

お出汁を入れた鍋をのぞき込むと…
「あ!黄色くなってる!」
「茶色だ~」

うどんをお鍋の中…
「うどん、踊ってるよ!」
「おたまじゃくしみたいだった!」

さぁ、みんなでいただきます!
「おいしい!」
「うまい!」
「もちもちしてる」
おかわりもして満足気な表情の子どもたち。

お部屋にやってきた先生たちにもおすそ分け。
「ふみふみして作ったんだよ」
「踏む時はかたかったんだよ」

美味しい、と食べ進める先生たちに、
「みんなで一緒に作ったからおいしいんだよ♪」
と話す子どもたち。

子どもたちが今日帰ったら、お家でどんなお話をしてくれるでしょうか…!

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.