親子遠足 りんごもぎへ

先週、こぐま組2歳児の子どもたちは、親子遠足へ行ってきました。
お父さん、お母さんやおばあちゃんと一緒に、黄色い大型バスに乗って
りんごもぎへ♪
あいの保育園のお友だちと保育士が見送ってくれて出発すると、
子どもたちは、
乗り物やお山、リンゴ畑やヘリコプターを発見してお話してくれました。



真っ赤なりんごのほうがおいしいよと農家のおじさんに教えてもらい、
どれかなと探しています。
一つずつよく見て、「これにする!これに決めた!」と
吟味したりんごをやさしく包み込み
親子で一緒に採ります。
かじってみると「甘くておいしいね」

まだ、お弁当を食べていないのに、そんなに食べて大丈夫かな?




遠足後、
「またお弁当食べたい!」
「りんご美味しかったよね」
「今度、どこにいくの?」
と、自分が感じたことが次々と表現してくれましたね。

準備や、朝早くからのお弁当作りもありがとうございました。
また、次回のお弁当作り、よろしくお願いします!

今回はみんなで遠足の意気込みを伝えあいましたね。
子どもたちと過ごす時間も味わうぞ!という如くお過ごしになられたと思います。

子どもたちの成長をたくさん味わえましたか?
それはどんな味だったでしょうか?

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.