2016年07月07日 ( 木 )
今日は七夕集会がありました。
ハーモニカの音色に合わせ、
みんなで「たなばたさま♪」を歌い集会を楽しみました。
こぐまさん、こじかBさん、こじかAさん、こりすさんと順に
自分たちが作った、織姫・彦星をみんなに紹介すると、
「わぁーすごーい」
「カッコいい」
「私も作った~」と、口々に指さして教えてくれましたよ。
「七夕」ってなんだろう?
子どもたちは、五節句のひとつ
「七夕の節句」の由来、
短冊にしたためた願いを、
笹にかざり星に願いが叶うということを、
じっくりと聞いていました。
七夕伝説の織姫・彦星のシアターでは、
七月七日、織姫(こと座のベガ)が、
カササギ(はくちょう座のデネブ)にのり
天の川(ミルキイーウェイ)を渡り、
年に一度、彦星(わし座のアルタイル)に会える日という、
お星さまの逸話も真剣に見聞きしていましたよ。
今夜、夜空には満天の星が輝いて見えることを、
子どもたちと、夜空を見上げるひと時を、
親子で楽しんでいただけたらと思います。
持ち帰る笹に、七夕飾りと、短冊に願いごとをしたためて、
ご家族で、七夕を楽しんでくださいね。