どんど焼き

今日はどんど焼きを行いました。
お日様に照らされながら年神様をお空へ見送りました。
年神様は、どんど焼きの煙に乗って龍になってお空に帰ると言われています。
しめ縄に、しめ飾り、今まで何度も読み返した絵本、たくさん使ったおもちゃも、火の中へ。 

                                   
2025年の無病息災、笑門来福、大願成就、五穀豊穣を祈りました。
なぜどんど焼きというのか?
子どもたちに質問してみると、「どんどん火が大きくなるからじゃない?」という話も出てきました。


鏡餅を焼いて食べると、歯が丈夫になると言われています。
子どもたちは小さく切ったお餅をよく噛んで食べていました。


青森の冬らしい景色の中で、雪山滑りに雪だるまづくり、遊び方も様々です!


4・5歳児さんは日差しも温かく、風も穏やかだったためそのままお外でいただきました♪


今年も心身共に健康で、元気に過ごせますように…!

姉妹園

赤ちゃんのための申孝保育園

“生かせ いのち”

あいの保育園

〒038-0004 青森県青森市富田2丁目25-12 TEL:017-781-4918

COPYRIGHT © 2010-2018
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.