息をひそめて汗、きらり

今日も暑い一日でしたね。
子どもたちは顔を真っ赤にしながらも、お日様の下、元気にどこまでも駆けまわっています。
「よーい、うどん!」「ちがーう!!」
「よーい、どん」の掛け声にいち早く駆け出す格好も様になり、
両腕を振りどこまでも駆けています。
保育士とのかけっこも、あっという間に追いつかれてしまいそうです。
草の上で器用にブレーキをかけ、バランスを取りながら力強くかけているのですよ。スピード感満載です。


少し前までは隠れていても
「ここだよ」と自ら飛び出していたかくれんぼも
今では、息を潜めそっと身をかくしオニがやってくるのを今か今かと待っています。
ルールも少しずつ理解しはじめ、
ハラハラドキドキのかくれんぼの面白さがわかってきているようです。



隠れる側、見つける側(鬼)それぞれの役割が楽しくなってきているようです。
これから、もっと高度な隠れ身の術でかくれんぼも複雑かつ面白さが加わっていくことでしょうね。
これからの鬼ごっこが楽しみです。
今度はどこにかくれようかな?

姉妹園

赤ちゃんのための申孝保育園

“生かせ いのち”

あいの保育園

〒038-0004 青森県青森市富田2丁目25-12 TEL:017-781-4918

COPYRIGHT © 2010-2018
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.