archive.php

年: 2014年

content.php

セントラルパークへ行ってきました!

2014年10月17日 ( 金 )

秋晴れの空に誘われて
待ちに待ったセントラルパークへ行ってきました。

ジャンパーを着て、靴下と靴を履いて…さあ準備はばっちり!
皆でタクシーに乗っておでかけです。

初めての場所に、びっくりしていたこじかBさんのお友だちでしたが、
先生の「よーいどん!」のかけ声に
わぁっと歓声を上げて走り出していたのですよ。

朝露で濡れた葉っぱの冷たさに触れ、
お山からころころと転がるボールを一生懸命追いかけ
砂利や木の葉を踏んで、音を楽しみ、
先生の方を振り返りながら、少しだけ遠くへかけて行き…
散策を満喫しました。

そして、黄色い葉っぱのシャワーに手を伸ばし
まだ青いどんぐりをじぃっと観察し
紫式部のむらさき色の実にそっと触れて…
いろいろな秋の【色】にも出会いました。

秋色のお土産を片手に乗ったタクシーの中で、
「たのしかった~」
そんな呟きが聞かれました。

また行きたいね!次はどんな秋の【色】に出会えるかな?

aaaaaa

content.php

親子りんごもぎ遠足

2014年10月04日 ( 土 )

こぐまさんはこれまで、
野木和公園、合浦公園、浅虫水族館と
たくさんバスに乗ってきました

でも今日は大好きなお母さん、お父さん、おばあちゃんたちが
一緒だからもっと嬉しかったね

「りんごは4つ取るの!」

「1こ食べてもいいんだよ」

と子どもたちは出発前から
お話ししてくれていました

あまい香りが漂うリンゴ畑には

赤・青・緑・黄・白・・・

いろんな色が、ところ狭しと広がっていました。

みんなの手より大きなりんご
真っ赤なりんごを片手に
クルクルクルってりんごが捥げました。

りんごを大切に育ててきてくれた、
りんご畑のおじさんのりんごのお話楽しかったよね。
はじめて知ることがたくさんありました。

お母さん、お父さんが一緒の遠足は、
子どもたちの

いろんな色、いろんな歌知っているよ!

りんごも丸かじりで食べれるよ!

階段だって一人で降りられるよ!

大好きなお友だちがいっぱいいるんだよ!

という、 みてみて! 聞いて聞いて!
がたくさん溢れていましたね

ずっと前から心配していた雨も
持ちこたえてくれましたね
みんなで作ったてるてる坊主のおかげだね!

自分でとったリンゴはどんな味だったかな?

お家でどんなお料理、お菓子に変身するのかな??

[編集]

aaaaaa

content.php

9月のお誕生日集会

2014年09月29日 ( 月 )

9月生まれのお友だちをみんなでお祝いしました。

イスに座ったお誕生児さんに
「♪あ~なたのお名前は?♪」とたずねると
緊張して照れてしまう子もいましたが
お誕生児さんの代わりに、周りのみんなが
「○○く~ん!!」と名前を呼んで教えてくれましたよ。

毎日一緒に過ごすお友だちが一つ大きくなったことを
みんなでお祝いできることは嬉しいね。

9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます。
これからも健やかに大きくなって下さいね!!
スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋…
今年も実り多き秋になりますように

aaaaaa

content.php

野菜さんたちありがとう

2014年09月22日 ( 月 )

子どもたちが毎日窓から見ている
“きゅうり・ミニトマト・ピーマン・おくら”
について、最近では友だち同士で
野菜のお話をする姿が見られています。

「きゅうり、あんまり大きくならないね」
「葉っぱカサカサしているよね」
「トマトもなかなか赤くならないね」
「どうして?」
「寒くなったからかな?」

暑いときは、朝と夕方の2回きゅうりが収穫出来ていたのに、
今は収穫出来ない日もある“きゅうり”

「カサカサ葉っぱは、おじいちゃんになったってことなのかな」
「今までありがとうってお礼をして、みんなで畑をきれいにしようか」
と子どもたちと相談して、みんなで畑をきれいにしました。

たくさん収穫してサラダやおやつにしておいしく食べたよね。
「いっぱい育ってくれてありがとう!」
「ミミズがいる土は栄養たっぷりな証拠!なんだよね」
なんて声も聞こえてくる中、ツルや根っこを抜いた後には土にいる
ダンゴ虫やミミズなどの虫とも心を通わせていた子どもたちでした。

「また今度植えればいいね」と話す子もいました。
今度、雪が解けたら…みんなも大きくなっているね!!

aaaaaa

content.php

第40回 家族ふれあいデー

2014年09月14日 ( 日 )

子どもたちが楽しみにしていた
色とりどりの風船たちは、
青い空と白い雲へ舞い上がっていきましたね。

大好きなお父さんお母さんに抱かれて
子どもたちは、幸せいっぱいな表情を覗かせてくれました。
たくさん心も体もふれあい、
改めて幸せをかみしめあった
一日だったのではないでしょうか。
みんなの笑顔が輝き合い、幸せ溢れる
家族ふれあいデーでしたね。

aaaaaa

content.php

みせあいっこ

2014年09月09日 ( 火 )

あいの保育園へ“みせあいっこ”
に行ってきました

お星さまの冠をつけて、
フィンガーフラーフ、
旗の準備もOK!!
今日はあいの保育園のこりす組の
お友だちと一緒に踊りました♪

大きいお兄さん、お姉さんの
鼓隊やポンポンや遊戯も見てきましたよ

「おっきい太鼓持ってる!」
「かっこいい!」 
「やってみたい」

と“憧れ”を抱く姿も

笛の合図に合わせて歩いている姿や、
ダイナミックな鼓隊の演奏を
目を真ん丸にして見ていたり、
拍手を送っていた子どもたちでした。

みんなが大好きな
『つながれ』『世界中の子どもたちが』
『おまつりドッキュン』『お祭り忍者』
もちろんみんなで元気いっぱい踊ってきましたよ♪

青い空の下で踊るのはとっても気持ちがよかったね!
家族ふれあいデー楽しいね!!

aaaaaa

content.php

お月見集会

2014年09月08日 ( 月 )

中秋の名月。
今日は、一年で一番きれいにお月様が見える日です。

なぜ、お月見団子を飾るのか?
昔から、お月様には不思議な力があると言われています。お月見団子を通して、その不思議な力をもらって、これからの収穫を願います。そして、収穫の感謝の気持ちを伝えているそうです。おばあちゃんは、よく白玉団子をこしらえてくれていたっけ…

ではなぜ、果物を飾るのか?
今年も野菜や果物がたくさん収穫出来ますようにという願いを込めて飾られるそうです。今年の青森のリンゴはどうかしら?

そしてなぜ、ススキを飾るのか?
ススキは稲穂によく似ています。稲穂の代わりにススキを飾ることで、お米の収穫を願います。お米は、日本人とって欠かせない食べ物ですものね。

一つひとつに意味があることをお話しすると、静かに耳を傾けてくれていた子どもたちです。

子どもたちにとって、実りの多い年でありますように…

今夜のお月様はどんな形かな?どんな色?どんな味?

是非、家族皆さまで夜空を見上げて、お楽しみくださいね。

[編集]

aaaaaa

content.php

家族ふれあいデー説明会

2014年09月05日 ( 金 )

「楽しかった」と嬉しい感想が綴られた
本日のお帳面たちでした。

昨日は、お忙しい中お集まりいただき
ありがとうございました。
広い会場をところ狭しと駆け回っていた子、
沢山の人に、広い会場に驚いていた
子たちもいましたね。
でも、大好きなお友だちや先生たちを見つけると
にっこり顔を覗かせていた様子が何より
嬉しいひと時でした。

保育園でも、お家でも楽しんでいるダンスを、
いつものように、張り切って踊っていた子どもたちでしたね。
そんな、我が子の姿を嬉しそうに微笑みながら、
そして真剣に踊っているお母さんたちの姿が眩しかったです。

みんなでふれあい、いい汗を流して楽しんだ昨日の説明会でした。

家族ふれあいデーは始まっています。
素敵なふれあいを沢山楽しみましょうね。

aaaaaa

content.php

歌あそびをしたよ

2014年08月28日 ( 木 )

あいの保育園からまつり半纏を着た
“えびさわ先生”と“あさこ先生”が遊びに来てくれました。

「空は青いよハイハイハ~イ♪」
   「海は広いよハイハイハ~イ♪」

「キャベツはきゃきゃきゃ♪」
   「きゅうりはキュキュキュッ♪」

「大きな太鼓ドーンドーン!
    小さな太鼓トントントン♪」

たくさんの歌あそびを一緒にしてくれました。

保育園でも楽しんでいる歌あそびだけど、
いつもと違う先生と歌うとなんだかいつもと少し違って聞こえて
でも、とっても楽しかったよね。

えびさわ先生の真似をして手を動かしていた子、
いつもと違う様子に驚いていた子、
子どもたちの反応や表情は様々でした。
楽しいときはあっという間に過ぎました。

「また、くるね!」と帰っていった
えびさわ先生とあさこ先生でした。

今度また一緒に歌おうね。

aaaaaa

content.php

みんなの幸せのタネを植えました!

2014年08月28日 ( 木 )

こじかBさんのお部屋の
窓際に置かれた、白いポット。

この中に、みんなで
幸せのタネを植えました。

フカフカの土に
お水を入れて、
みんなでかき混ぜて
土壌をつくりました。

タネをまいた後、
「早く芽が出ますように。」と
子どもたちと一緒に
おまじないをかけました。

毎日、みんなでお水をあげて
生長を見守って
いきたいと思います。

幸せの芽よ、早くでておいで~!!

aaaaaa
姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.