archive.php

年: 2016年

content.php

僕の、私のこいのぼり

2016年04月21日 ( 木 )

今日は、自分たちで作ったこいのぼりを持って、
こじかAさんのベランダへ遊びに行きましたよ。

風が吹きこいのぼりが、
パタパタと音をたてて泳ぎ出すと
子どもたちは、
「キャー」と喜びの声をあげました。

子どもたちは、こいのぼりを
空に届きそうな位高く持ち上げて、
「こお(い)ー(の)ぼーりー♪」と歌い出したのです。
子どもたちも、こいのぼりもまた、
春のあたたかい風を感じ心地よさそうに
ユラユラと揺られ泳いでいました。

次は、子どもたちと屋上へ行き、
屋上の郡上八幡のこいのぼりと一緒に
手作りこいのぼりを泳がせてみたいですね!

aaaaaa

content.php

4月生まれのお誕生日集会

2016年04月21日 ( 木 )

そよ風が吹き、あたたかい春の訪れです。
今月、4月生まれのお友だちは6名でした。
6名のお誕生児さんを
「春がきた」の歌をうたい紹介しました。

春は、色んな色と触れ合う季節です。
雪解けの下に見える土の色
ふきのとうの緑色
つくしんぼのおうど色
チューリップの花の赤色、黄色、
芽吹く木々の緑葉
咲き乱れる桜の桃色
春は、人とも、色ともたくさん出会います。

五感を通して、
これから、芽吹く草花、
そよ風の心地よさ
日の光のあたたかさを感じていきましょうね。

ひとつ大きくなった
4月生まれたお友だち
お誕生日おめでとうございます。

aaaaaa

content.php

こぐま組ほん和か会「一年を迎えるにあたって」

2016年04月16日 ( 土 )

今年度初めてのこぐま組ほん和か会
「一年を迎えるにあたって~ぼくは僕、わたしは私~」に
ご出席いただきありがとうございました。

こぐま組の子どもたちは、
自分でやれること、
やってみたいことが増えてきています。
子どもたちは、
「あ、これもやってみたい!」
「ちょっと挑戦してみようかな…」
色々なことに、「自分で!」という想いで取り組んでいます。

そしてその想いの中で、
子どもたちが困難に直面することがあることでしょう。
子どもたちの目の前に壁が立ちはだかった時に、
私たち大人が手をかして解決してしまうことは簡単ですね。

子どもたちは困難に直面したとき、
自分の思うようにならなかったときに、
「なんで!」「どうして!」「悔しい!」という
その悔しさや悲しさを言葉で、そして表情で伝えてくれます。

私たち大人は、子どもたちが
どうして泣いているのかな?
なにが悔しいのかな?
そんな子どもたちの想いを受け止め、支え、
乗り越えていく方法を、一緒に考えていくことを大切にしていきたいですね。
子どもたちが日々伝えてくれる、
「自分はこうありたいんだ」、「こういう人でいたいんだ」という想いを大切に、
子どもたちの姿をお母さん方と共に見守っていきたいと思います。
そして家庭と園が支え合い、
子どもたちが育つ力を信じてこの一年間を過ごしていきたいです。

昨日は、ありがとうございました。
今年度一年間、どうぞよろしくお願い致します。

aaaaaa

content.php

新一年生

2016年04月07日 ( 木 )

新一年生たちが、ピッカピカのランドセルを背に、
玄関の扉を元気にあけてやってきてくれました。

3年前に満了した子どもたちが、
大きくなった姿を見せに来てくれました。
背中には、真新しいランドセルを背負って。

明日から毎日背負っていくランドセルを、
自慢げに見せてくれました。

明日からは、そのランドセルには
教科書を入れて毎日、学校へ行くのだそうです。

頼もしい表情の中に、
3年前の幼かった面影も見え隠れしていた
子どもたちでした。

たくさんの新一年生が訪ねてきてくれて、
先生たちはとても嬉しかったですよ。
ありがとう。
また、遊びに来てくださいね。

明日から、元気にいってらっしゃい!!

ご入学、おめでとうございます。

aaaaaa

content.php

こぐまさん★屋上に遊びに行ってきました!

2016年04月06日 ( 水 )

たくさんの光を降り注ぐ太陽と、
暖かな空気、そして澄み渡る青空に誘われて、
こぐまさん、今年初の屋上遊びへ行ってきました。

朝、子どもたちに「今日は屋上に行こうね!」と話すと、
「こいのぼり見に行こう~!」
「ふうせん(シャボン玉)やろ~!」
と、心弾ませた子どもたちの声が、
たくさんお部屋に響き渡っていましたよ。

いざ、屋上に到着すると、
強く吹き付ける風に、「きゃ~!!」と歓声を上げ、
キラキラ光る太陽を見上げ、「まぶしー」と目を細め、
こいのぼりのシッポを掴もうと、「待て~!」と
一生懸命に手を伸ばし…。
子どもたちは思い思いに、久しぶりの屋上を満喫しました。

これから、屋上、そしてお散歩へたくさんお出かけしたいと思っています。
さぁ次はみんなで何をして遊ぼうかな!?
どこへ出かけようかな!?
楽しみにしていてくださいね。

aaaaaa

content.php

平成28年度のスタートです!

2016年04月01日 ( 金 )

ひとりひとりの物語のページが開かれました。

平成28年度の申孝保育園の物語が綴られはじめました。
今日から新しく仲間入りしてくれたお友だち、
昨日より、ひとつ大きいクラスになったお友だち、
一人ひとりが懸命に自分の想いを、
全身で訴えてくれています。
私たち保育士は、その子どもたちのサインを見逃さず
真摯に受け止めていきたいと思います。

一人ひとりの成長の大切な物語を
お父さん、お母さん方と共に
育み、綴っていきたいと思います。

今年度もよろしくお願い致します。

aaaaaa

content.php

平成28年3月31日(木)

2016年03月31日 ( 木 )

本日、最終降園の子を見送り、
平成27年度を無事終えることができました。

出会ったころ、子どもたちはお母さんの腕の中に抱かれていました。
今日、子どもたちは自分の力で玄関のドアを開け、
「いってきます」と自分の足で歩いて
新しい世界へ歩み出しました。
「いってらっしゃい」と見送るその後ろ姿と、
歩く足どりの力強さ、逞しさに
子どもたちと共に過ごさせていただいた日々に
心より感謝いたします。

今年度もありがとうございました。
迎える28年度もどうぞよろしくお願いいたします。

aaaaaa

content.php

大きな太鼓どーんどん

2016年03月30日 ( 水 )

なんと!申孝保育園に大きな太鼓が届きました。
大きな太鼓を届けてくれたのは、
あいの保育園の卒園児のお父さんでした。

太鼓を袋から取り出すと、
景気よく大きな音をドドドドドドーンと、
太鼓を鳴り響かせてくれました。

子どもたちにお父さんが、
「この太鼓の皮は、なんだと思う?」
「触ってみてごらん」
「どんな動物の皮かな?」
「みんなのほっぺみたいな皮だよ」と質問すると

子どもたちは、張り切って
「ねこ!」
「違うな」
「ぞう!」
「大きいもんね」
「うま!」
「ちかいな」
「ぶた!」
「そう、この太鼓は豚の皮でできています。
他にも、牛の皮、ワニの皮、馬の皮の太鼓もあるんだよ」と
優しく教えてくれたお父さんでした。

ねぶた大好きな子どもたちは、
もちろん太鼓も大好きです。
子どもたちは、太鼓の前を通るたびに
ドンドンと太鼓を鳴り響かせ、
大きな和太鼓の虜となりました。

aaaaaa

content.php

【平成27年度 保育満了式】

2016年03月19日 ( 土 )

平成28年3月18日(大安)
平成27年度の2歳児さんの保育満了式が行われました。
子どもたちの門出を祝うように、空も青く澄み渡っていました。

「園長先生から、ちょうしょ(証書)もらうんだよね」
「大きくなった、おめでとうってするんだよ」
「黒くて、ふわふわのお洋服ね、着てくるんだ!」

いつもと少し違う、特別な日。
大きくなった節目のお祝いの日。
大切なものをもらう日。
素敵なお洋服を着る日。
子どもたち、それぞれのイメージを持って迎えたハレの日です。

子どもたちは、黄色のコサージュを胸につけ、
ちょっぴり緊張した面持ちでした。
自分のお名前を呼ばれると、「ハイ!」と
元気に返事をし、誇らしげに赤絨毯の花道を歩いていました。

大好きなお友だち、大好きな先生、そして、大好きなお部屋。
たくさんの「大好き」に見守られて、満了証書を頂きました。

「大きくなった」
その自信を胸に、新しい世界へ出発です!

aaaaaa

content.php

平成27年度成長を祝う会

2016年03月16日 ( 水 )

朝からお日様も顔を出し、
子どもたちの成長を祝う会、
子どもたちのハレ日を祝福してくれました。
窓からお日様の光が差し込み、
子どもたちのお洋服に反射し
春の温かい雰囲気に包まれて、
集会が始まりましたよ。

春・夏・秋・冬…
大好きなお友だちと先生たちと
たっくさん遊んだ一年間を、
みんなで振り返りましたよ。

大きくなったみんなの先頭をきり、
まずは満了児さんが素敵な姿を見せてくれました。
続いて、こりすとこじかAさん、こじかBさん、
こぐま組1歳児さん、最後にこぐま組全員で登場し、
歌やダンスなどを披露してくれましたよ。

集会を終えて、2階『しんこう映画館』へ。
今年一年間の子どもたちの成長の様子をスライドで見ていきました。
「あ!○○ちゃん」「私だ!」「僕だ!」と
場面が変わるごとに子どもたちのつぶやきが聞こえ、
子どもたちも夢中になって見ていましたよ。 

可愛らしかった子どもたちに、
逞しさと自信に満ちた表情が浮かんでいて
「こんなこともできるようになったのね」
「大きくなったなぁ」と
、子どもたちの成長にみんなで喜び合い、
感動した時間でした。

集会、映画鑑賞を終えていよいよ
子どもたちお待ちかねの、
美味しいランチをたくさん食べ、
ぐっすりと眠りにつきました。

たくさん笑って、たくさん食べて、
みんなで過ごした今日というひとときが、
子どもたちの更なる自信となり
物語の1ページに残ってくれたらなと思っています。

みんな心も、体も大きくなりました。
そして、3月18日(金)は、
こぐま2歳児さんの「保育満了式」です。

aaaaaa

    まだ投稿がありません

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.