archive.php

年: 2020年

content.php

平成31年度フォトバック

平成31年度の子どもたちの一年間の様子を綴った
【フォトバック】が、出来上がりました。
@1@

子どもたちは、心も、体も大きくなりました。
0.1.2歳児さんたちの
様々な表情を、どうぞご覧ください。
玄関先に展示していますので、
子どもたちと一緒にご覧ください!!

満了児さんたちも、
いつの日か、フォトバックをみに
遊びに来てくださいね。
待っています。

aaaaaa

content.php

さんさい?おやさい?

今日は子どもたちに、山菜を紹介しました。

1年の中でも限られた、今の時期にだけ出会える大地の恵み、山菜。「すじのとおった、ふき!」

「みてー!なにかのかたちに似てるね?」
@1@
傘に見立てて、足踏みし始めた子どもたちの目の前には、一気に雨の中の森がひろがったようです。

子どもたちは「おいしく作ってね」と給食室にふきを大事そうに持っていきました。
@2@
さあお次は、お野菜です。

こぐま組のみんなー!!準備はオッケー?今日は、全クラスで野菜の苗を買いにでかけました。
こじかさんも来てるかなー?と後ろを気にしながらこぐま組の子どもたちはお店めがけて歩きました。
@6@
「うわーーー!!」
途中、きれいなたんぽぽのお花が目に映り、寄り道も楽しみました。
@3@

お店には、形の違ういくつもの葉っぱが並んでいました。子どもたちは色んな苗に目を奪われました。
「とまとがいい!」「きゅうりを買っていく!」みんなで選んだのはなす、きゅうり、とまと、そしてパプリカ!園に戻って、苗を植えました。
@4@
@5@
@7@
いよいよ、今年も申孝ファーム始動開始です。
みんなの愛と期待が込められた、たっぷりのお水をやさしく苗にかけました。「おおきくな~れ」って・・・ね。
@8@
野菜に興味を持って「どうなっているの?」「どんな味なの?」もっともっと知りたい!と思う気持ちを大切にしていきます。
@9@

aaaaaa

content.php

子どもたちへ 寄贈マスク

5月9日(土)
約20年前、申孝保育園の保育士として
子どもたちの傍らで、共に保育していた先輩先生より
「子どもたちに」と手作りマスクが届けられました。

今も、子どもたちのことを想い、
また、申孝保育園へ想い馳せてくださる方が
いらっしゃることを嬉しく思います。

大切に、使わせていただきます。
ありがとうございました。
@1@

aaaaaa

content.php

母の日によせて

5月10日(日)は、母の日ですね。

母の日は、日頃の母の苦労をねぎらい、
母への感謝を表す日とされています。

子どもたちは、大好きなお母さんに想いを馳せながら、
「おかあさん」の歌や、「肩たたき」の歌を歌いました。
@1@
母の日には、赤いカーネーションを贈ることが、
習慣となっていますね。
赤いカーネーションの花言葉は、
「母への愛」

お母さん、いつもありがとう。
お母さん、大好きだよ。
@2@
子どもたちの表情から伝わってきた、
子どもたちからお母さんへの
感謝の気持ちのプレゼントです。

aaaaaa

content.php

音楽の扉 in申孝

大型連休中、お父さん、お母さんと存分に過ごした
子どもたちは、
本日、元気に登園してきてくれました。

なんと、今日は
ぽかぽかお日様と共に
みんなの大好きな、ナル(鳴瀬)先生が
こっそり、子どもたちの様子を見に
遊びに来てくれました。
@1@
パーテーションの向こうから「こんにちは」!!
本日は、コロナ対策(子どもたちとの間に、透明パーテーションを立てて)を
用意し【子守歌特集】と題し、
子どもたちと歌をうたい楽しみましたよ。
@2@
ナル先生が、よく子守歌として歌っていた
「ララルー」の歌も、うたってくれました。
素敵な歌声に、子どもたちはうっとり。
みんなのお気に入りの子守歌はなにかな?
これからも、お母さんにたくさん歌ってもらおうね。
@3@

音楽の扉 プログラム
♪ねんねこ ねんねこ ねんころりん  
~子守歌を聴いてみよう~

1.「こどものせかい」 

2.「手のひらを太陽に」曲・いずみたく

3.「嵐の手洗い歌」曲・ジャニーズ

4.「 ララルー」曲・S.バーク

5.「どこでねるの」曲・乾 裕樹
いろんな動物を、それぞれのベッドにつれていきましょう

6.「ぼくのこもりうた」曲・福田和禾子
 おめめ  おくち  他にリクエスト受けます!

aaaaaa

content.php

子どもの日によせて

子どもの日とは
「こどもの人格を重んじ、
こどもの幸福をはかるとともに、
母に感謝する日」です。

この日は端午の節句とも言われ邪気をはらい
子どもの健やかな成長を願ってこいのぼりをあげたり
菖蒲を飾ったり柏餅をいただくという風習が受け継がれてきました。
@1@
なぜこいのぼりや、兜を飾るのでしょうか。
菖蒲の花や柏餅を頂く風潮は、なぜできたのでしょうか。

「鯉」というお魚は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、
滝をものぼってしまうお魚。
そんなたくましい鯉のように、
子どもたちが元気に大きくなることを
お願いする意味が込められています。
兜は、体を守るために使われていました。
柏餅の柏には、「子孫繁栄」。
菖蒲の葉っぱは香りが強いため、
病気や悪いものを追い払ってくれるとされているから。
全てにおいて、子どもの健やかな成長と
邪気を追い払うという願いが込められていました。

また、昭和26年5月5日、児童の成長と幸福の実現を願って、
宣言的文書として「児童憲章」が作成されました。

児童は、 人として尊ばれる。
児童は、 社会の一員として重んぜられる。
児童は、 よい環境のなかで育てられる。

私たちはみな母から生まれ、命をいう大切な宝ものをいただきました。
私たちは縁があり、この保育園という場所で出逢いました。
私たち大人は、一人ひとりの子どもを尊重し、
子どもたちが刻む物語を共に過ごしていきましょう。

aaaaaa

content.php

元気に大きくなぁれ

本日、一足早く子どもの日集会を行いました。

各クラスの集会では、
こいのぼりの由来を年齢に応じて伝えました。
自分たちが作ったこいのぼりを見せ合ったり、
被ってみたり。
どうやって作ったんだろう?
この形は手?足?形を見て、
経験を照らし合わせる子もいました。

こいのぼりは風が大好き!こぐまさんは、
屋上にこいのぼりを見に行きました。
@1@
しかし、風が止んでこいのぼりは元気がない様子。
「こいのぼり、おしくらまんじゅうしているのかな?」と
つぶやく子や、集会でこいのぼりを元気にしたように一生懸命、
「ふーーー!」と息を吹いていたりしていたのでした。

こじかさん、こりすさんも、集会中、
ミニこいのぼりを「ふ~っ!」と吹いて、
風のご飯をあげたり、風車を回したりしました。
@2@
最初は息を吹いているつもりでも、
「ふー」と言葉だけ出たり、
「ブー」と唾が出たりしていましたが、
だんだんとコツを掴み始めていました。
ミニこいのぼりや自分たちが作ったこいのぼり、
周りを見渡して「こいぼぼり(こいのぼり)あった!」と
発見をしていましたよ。

お昼ご飯はこいのぼりランチ。@3@@4@
いっぱい食べて、遊んでこいのぼりのように元気に強くなあれ!

子どもたちの健やかな成長を祈っています。

aaaaaa

content.php

【こぐま組】あいの保育園へお花見に行ってきたよ!

今日は、待ちに待ったあいの保育園へお出かけの日。
子どもたちは、「タクシー乗りたい!」と張り切って出かけました。

あいの保育園の緑のお庭に着くと、
はじめは、大きな遊具にみんな走っていきました。
滑り台、ブランコ、ステージなど全身を使って遊びました。
@5@@4@
そして、お庭の奥には、木製のキッチンが見え、
小さなコックさんたちのお料理が始まりました。

小さな手は、普段おうちの人が料理している場面を
思い出すかのように動いていきます。
食材をお皿からフライパンへ
できあがった料理はお皿へ・・・
@3@
よし、できた!
できあがった料理は、テーブルへ並び、
みんなで一緒にいただきます!
まるで本物のご飯のようにおいしそうに食べていましたよ。
@2@
たくさん遊んでいたら、上から桜の花びらが降ってきました。
そして、あいの保育園にもこいのぼりが元気に泳いでいて
楽しいものをたくさん見つけて遊んでいる子どもたちでした。
@1@

aaaaaa

content.php

お花を愛でる日。

「キャー!今日お散歩行こうよ!桜、見に行こうよ!」
こぐま組の子どもたちは、
おやつを持って保育園の周りのお散歩へ出かけました。
@1@
「見て、見て!桜、きれいだね!」
という保育士の声に、
「ママに見せてあげたいなぁ~」
「お花、下にも落ちてるね」
などと、子どもたちのおしゃべりが止まりませんでした。
@2@
いつもと違う道を通ってのお散歩旅は、
たんぽぽ、チューリップ、スイセン、桜…季節のお花を愛でる時間となりました。

子どもたちは、赤だね、黄色だね、ピンクだね、と花の色に気づきました。
道路を走るタクシーやバス、家を壊すショベルカー、サイレンを鳴らしながら走る消防自動車…など、働く車との出会いもたくさんありました。
@3@
青い空のもと、みんなで一緒に歩いた道のりは、子どもの歩幅で6000歩以上でしたよ。
歩き始めは、地面を蹴るように足取りが軽かったのですが、帰りは、ドッと疲れが見られ、足取りは重く…。
@4@
でも、今日は、目で楽しみ、足で感じた最高のお散歩旅でした。

明後日また、お花見に行こうね!
晴れますように(*’▽’)

aaaaaa

content.php

4月のお誕生日集会

今日は4月生まれのお誕生日集会がありました。
お誕生日会を始めようとすると
ケーキが盗まれていたことに気づきました。
早速探偵事務所に電話し、サーロックホームズがやってきましたよ。
サーロックホームズ登場で、
子どもたちは大きく開けた目で動きを追っていました。
サーロックホームズはちびっこ探偵も紹介してくれました。
ちびっこ探偵は初めての仕事に、どきどきしていましたよ。
スポットライトをあて
ていちご・ろうそく・クリームなどを見つけ出してくれました。
ケーキが見つかるとみんなで喜び、
ちびっこ探偵のお誕生児さんはプレゼントをいただきました。
@1@
プレゼントの色紙をお友だちと見せ合いっこして
笑顔を見せていた様子にほっこりしました。
@2@
最後にロールケーキのプレゼントもありました。
くるくる巻いているロールケーキを伸ばしたらなんと長くなり、
お誕生児さんの身長と同じ長さになっていましたよ。
身長も伸びましたね。
@3@
体もこころもまたひとつ大きくなったお誕生児さん、
お誕生日おめでとうございます。

aaaaaa

    まだ投稿がありません

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.