今日は、本町公園にお散歩に行きました。
本町公園に着く前に子どもたちは、
「今日もみみずいるかな?」
「ダンゴムシもいるよね?」
「あとは・・・なにかな?」
と目を輝かせて話していました。
@1@
@2@
「ここにいるのは・・・かたつむり?」
「でもすこしちがうね?」
と子どもたち真剣な表情でのぞき込んでいましたよ。
@3@
帰りは、寄り道して、警察署まで歩きました。
@4@
今日もいろいろなものにであった子どもたち・・・
次は何に出会えるかな?
archive.php
content.php
今日は、本町公園にお散歩に行きました。
本町公園に着く前に子どもたちは、
「今日もみみずいるかな?」
「ダンゴムシもいるよね?」
「あとは・・・なにかな?」
と目を輝かせて話していました。
@1@
@2@
「ここにいるのは・・・かたつむり?」
「でもすこしちがうね?」
と子どもたち真剣な表情でのぞき込んでいましたよ。
@3@
帰りは、寄り道して、警察署まで歩きました。
@4@
今日もいろいろなものにであった子どもたち・・・
次は何に出会えるかな?
content.php
日差しがキラキラしたなか、
平和公園へお散歩に行ってきました。
@1@
平和公園の入り口では、たくさんのハトがお出迎えしてくれていました。
@3@
@4@
いつの間にか、
「まてーまてー」
とハトとの追いかけごっこが始まりました。
@5@
帰るときには、
「ハトさん またね~」
と手を振って帰ってきましたよ。
また 遊びにいこうね~♪
content.php
6月20日(日)は父の日です
父の日ってどんな日なんだろう?
みんなのお父さんのお名前は?
どんなお仕事をしているのかな?
子どもたちとお父さんの姿に想いを馳せながら
父の日についてのお話をしました
@1@
@2@
お父さんに「だーいすき」っ言う
ギューってする
プレゼントわたす!
お父さんへの想いがあふれていましたよ
@3@
そして、大事なプレゼントは自分で自分のリュックの中へ
そして、こじかAさん、こりすさんは
ある任務の為に外へ…
向かった先は郵便局!!
@4@
郵便を出す任務は無事に完了!
みんなのお父さんもこうやってお仕事しているのかな?
各クラス様々な形で、父の日のよせての時間を過ごしました
父の日・母の日とありますが
この日は一緒に過ごしている家族みんなに
「ありがとう」の気持ちを伝える日でもあります
毎日を一緒に過ごしている家族にありがとう
子どもたちからの溢れんばかりの気持ちを
ぜひ、心で体で受け止めて下さいね
content.php
今日は平和公園へ行きました。
昨日から「平和公園に行きたい!」という子がいたので、私たちも「噴水を見に行こうか!」とはりきって準備をしました。
5月の末に行ったときは、まだ噴水が準備中だったので、子どもたちと勢いよく溢れる噴水を一緒に見たいというねらいもありました。
子どもたちは5月の中旬から2回平和公園へ出かけています。
今回で3度目です。
1度目は、30分以上かけて歩いた道も、今日は20分で到着しました。
「あともう少しで平和公園だよ」そう話すのは、保育士ではなく、先頭にいる子どもたちでした。
@1@
子どもたちは、噴水を見つけ、「お水出てる!」と言って走り出しました。
@2@
噴水は数分経つと、水が出てくる場所が変化します。
「いかせのもどこ!」と唱えると、いろんな場所から水が出てくるので、子どもたちも笑みがこぼれます。
@3@
次に見つけたのは、薔薇のトンネルでした。
勢いよく走ると、靴が脱げてしまう子もいました。
4月は、「脱げちゃったー!」と泣くこともありましたが、今は笑顔で履き直します。
大人が脱げないようにするのではなく、脱げたらどうするか考える体験が経験に変わった瞬間。
それは、どんな勉強よりも大切なことだと思います。
@4@
平和公園の薔薇はとても綺麗に咲いていました。
薔薇の種類を調べてみたところ、品種改良も含めて4万種類以上あるそうです。
子どもたちがこれから歩む人生の中で、あと何種類の薔薇に出会えるでしょうか。
カラフル研究所の研究は続きます・・・。
content.php
今日は待ちに待ったお出かけの日。
タクシーに早く乗りたくてそわそわする子どもたち。
保育士が「ところで、なに見に行くんだっけ?」と聞くと
子どもたちは「さる!!」「違うよ電車だよね?」「あれ?うみじゃないの?」と
頭に?マークを浮かべている様子。
@1@
合浦公園に着くと、目を輝かせていた子どもたち。
水が見え、かけよってみるとそこは・・・
「あれ?これがうみ?」「これは海じゃないんじゃない?」と
また頭に?マークを浮かべている様子
@2@
歩いた先にまた、水が・・・
「今度こそ海かな?」「海って広いのね?」と
ここでも頭に?マークを浮かべている様子
@3@
海に入るには・・・
「靴のままでも大丈夫?」
「靴は脱いだほうがいいの?」と
またまた頭に?マークを浮かべている様子
@4@
@5@
そうだ、お風呂つくるの忘れてた!
と穴を掘って水を入れても・・・
「水が消えるのなんで?」「水隠れたの?」と
頭に?マークを浮かべている様子・・・
@6@
帰り道でも
「砂がね・・・あっつかったんだよ!なんでだろう?」
と砂を見つめ、頭に?を浮かべている様子
沢山の?があったおでかけ・・・
子どもたちはどんなお土産を持って帰ってきてくれるかな?
@7@
content.php
今日は電車を見に行きました。
保育士が
「電車みにいこう!今度お出かけするところにも電車あるんだよ!」
と伝えると、子どもたちは、
「電車?みたい!」
と話します。
保育士が
「見れるかわからないけどそれでもいい?」
と聞くと、子どもたちは
「いいよ!!」
と話し線路へ向かっていきました。
@1@
線路が見えてきたとき、ちょうど電車が走っていくところも見えたのですよ!
@2@
「貨物列車だったね」
「がたごとって言っちゃったね」
と帰り道に話し、大興奮の子どもたちでした。
カラフルなお花たちも見つけてきましたよ。
@3@
content.php
青い空に白い雲、
お日さまもピカピカと光る、とても良い天気でしたね。
そんな良いお天気に誘われて、
こじかさんは、屋上へ遊びにいきました。
気温も上がり、屋上も暑い!
…ということで…!!
@1@
パシャパシャ!!
水遊びがスタートです!
@2@
はじめは「つめたーい!」と言っていた子も、
あっという間に洋服は水でビショビショに!
@3@
「ぬれちゃった~」「ぬぐ~!!」
と、いつの間にか薄着になっていた子どもたちです!
@4@
まだまだ夏はこれからが本番!?
水遊びはこれからが本番!!
content.php
今日は庭の野菜を見に行きました。
5月の中旬に植えた苗はきっと大きくなっているだろうと思ったからです。
トマトやナス、ピーマンは周りを覆う袋から飛び出るほど大きくなっていました。
きゅうりの袋を開けてみると・・・きゅうりの苗が全くなくなっていました。スイカの苗も同様でした。
子どもたちは「きゅうりもスイカもなくなってる!」と大さわぎ。
「あらら、きゅうりとスイカ食べられないけど・・・どうする?」と聞いてみました。
@1@
「やだ!」「きゅうり食べたい!」「スイカ食べたい!」子どもたちは納得いかない様子でした。
すると、一人の子が「また苗を買いに行こうよ」と提案してくれました。
みんなは「行こう行こう!」と大賛成。
歩いて苗を買いに行きました。
@2@
きゅうりとスイカ、そしてパプリカの苗も購入し、今回きゅうりはプランターで栽培することにしました。
おいしい野菜ができるといいな!!
content.php
いいお天気に誘われて、こじかAさんは3回目の平和公園に出かけてきました。
4月には「これは何?どこに行くの?」とちょっぴり泣きながら乗っていたお散歩車も
今では、楽しいところに連れていってくれるとってもいい乗り物です。
いい風を頬に受けながら、子どもたちはいい顔で進んでいきます。
@1@
平和公園に出かけて気になるいいモノはその子その子で違います。
たくさんいる不思議な動きをするハト
大きな音が聞こえてくる噴水
少し薄暗い大きな木の陰
レンガが敷いてあるひんやりした地面
鮮やかなたくさんの草花
色んな形の石ころ
@2@
@3@
保育士のそばを少し離れては、振り返り「こっち見てる?」
と自分のことを見てくれているか確かめながら、少しまた少しと探検する範囲が広くなっていきます。
また、いいモノ探しに行きましょうね。
content.php
今日は、消防署に出掛けることにしました。
もちろん、目的は消防車を見に行くことでしたが、子どもたちは働く車を探す名人なので、働く車を見るたびに名前を呼んでいました。
@2@@3@
最後は、消防署に到着です。
今日もシャッターは閉まっていました。
でも、大丈夫です。魔法の言葉がありますから・・・
みんなで一緒に「いかせのもどこ!」と唱えます。
@1@
今日のおまじないは特別だったようで、シャッターが開くと同時に消防隊員の方が案内してくれることになりました。
消防隊員さんは、「救急車とはしご車に乗ってみる?」と聞き、子どもたちは特別に車両の中に乗せてもらうことになりました。
子どもたちの表情は、緊張していたり、笑顔があったり・・・
@4@
このような体験が、将来につながっていくかもしれないなと思ったひとときでした。
まだ投稿がありません
COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.