@1@
5月5日 快晴。
今日は、端午の節句 そして こどもの日ですね。
今日も屋上では郡上鯉のぼりが泳いでいます。
鯉のぼりを揚げる所はほとんど見かけなくなりましたね。伝統文化は生活様式の変化と共に簡素化されていますが、込められた大切な心を忘れずに伝え続けたいです。
1951年5月5日のこどもの日には、すべての児童の幸福を図るために定められた児童の権利宣言として、児童憲章が制定されました。
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。
児童は、人として尊ばれる。
児童は、社会の一員として重んぜられる。
児童は、よい環境の中で育てられる。
子どもたちは、一人ひとりの人格を持った尊い存在です。それぞれが大切な命です。
子どもたちの育つ力を信じ、見守るお母さん、お父さんの愛情があるからこそのびのびと力を発揮していきます。
子どもたちの貴重な時期に関わる一人として日々を過ごしていけることに感謝しつつ、これからも真摯さと健やかな成長を願い関わらせていただきます。
テレビでは、連日心が痛むようなニュースが流れています。平和を願い、私たちの出来ることは何か、大切にすごしたいです。
子どもは未来です。共にあるお母さんが笑顔でいてくれることが、子どもの幸せのはじまりです。
こどもの日は
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」です。
全ての母に感謝して。
aaaaaa