archive.php

年: 2024年

content.php

5月お誕生日集会

今日は5月のお誕生日集会がありました。

@1@

ころころたまごの手遊びをしていると、
白い大きなたまごの中から…

@2@

次々と、動物の赤ちゃんが生まれてきました!

@3@

割れたたまごが集まると…なんと、大きなケーキに大変身!

ケーキの前に座っているお誕生児さんへ、
みんなからお歌のプレゼント♪

「これは何だろう…?」と色紙のプレゼントをじっと見つめていました。

1つ大きくなったお誕生児さん、おめでとうございます!

@4@

最後に、こぐま組の子どもたちと春の草花遊びをしました。

みんながお散歩に行った先でもよく見かけて摘んでいるタンポポ。

茎を端をちょっぴり割くと…風車になっちゃった!?

今度はシャボン玉を吹くストローに!

身近にある草花をつかった、いろいろな遊びに出会いました。

今度、お散歩や親子遠足に行った時、一緒にやってみましょうね♪

aaaaaa

content.php

もりのひろば?こみち?なか?

きらきら輝く太陽に照らされて、ずっと楽しみにしていた森の広場を散策してきました。
愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました。
@1@
@2@
森の中へと入っていくと、たくさん宝物が隠れていたのでした。
宝物を見つけては、手に持ちじっくり見てからカゴに入れたりと森の宝探しを味わっていましたよ。
森の草原の感触を足の裏で味わいずんずんと勇んで歩いていましたよ。
斜面をよじ登り、下り道ではなぜか歩む足取りが早くなり思わず駆けだしてしまう不思議な体験も味わいました。

@3@
@4@
@5@
以前、森の広場に下見に出かけた先生たちが連れて帰ってきたオタマジャクシを、オタマジャクシのお父さん、お母さんのもとに帰しオタマジャクシとお別れもしてきました。
「またね」「また会いたいね」「やっぱり連れて帰りたい」と子どもたちはオタマジャクシとの別れを惜しみながらも優しく手を振り、歩き始めました。
@6@
@7@
たくさん歩き、疲れも出たところで休憩タイム
愛情たっぷりのお弁当を食べてエネルギーチャージをしました。
@8@
@9@
森のトンネル、鳥のさえずり、カエルの鳴き声、水を含んだ土の道、肌を伝う風、たくさん自然と触れ味わい、愛情たっぷりなお弁当を食し、森の広場を全身で味わってきました。
子どもたちが森の広場で味わったお土産話が聞かれるか、子どもたちとのおじゃべりを味わってくださいね。

aaaaaa

content.php

ミニ音楽の扉 ~母の日によせて~

今週の日曜日は母の日ですね。

今日は子どもたちのためにと、
鳴瀬先生が駆けつけてくれました。
@1@

♪おかあさん
♪ママ大好き
♪ぞうさん
♪おうま
♪かたたたき

@2@
@3@
お母さんは毎日、
ご飯をつってくれたり、お洗濯をしてくれたりていますね。
子どもたちも自分のお母さんに想いを馳せている様子でしたよ。

@4@
子どもたちみんなにお母さんがいます。
そして、ぞうさんにも、おうまさんにも、先生たちにも
お母さんがいますね。

@5@
@6@
今日は、子どもたちからお母さんへプレゼントがあるかも?!
お母さんへの感謝の気持ち、
伝わりますように…

aaaaaa

content.php

5月5日 子どもの日

5月5日、子どもの日。

この連休中は、お天気に恵まれていますね。
いつもより多くの時間をお子さんと一緒に過ごされたお父さん、お母さんも多いでのはないでしょうか。

子どもたちの「明日」は、どんな日なのだろうか。

子どもたちの「未来」は、どんな世界なのだろうか。

「こどもの日」は、我々大人が子どもと過ごす時間の尊さを感じる日でもあるのかもしれません。
@1@
これからも子どもたちが健康に笑顔で過ごせますように。

そして、子どもたちが笑顔で過ごせる社会でありますように。

       【 児童憲章 】
           (昭和26年5月5日 宣言)
われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。
    児童は、人として尊ばれる。 
      児童は、社会の一員として重んぜられる。
        児童は、よい環境のなかで育てられる。

aaaaaa

content.php

今年度最後のお花見!?

今日は、幸畑陸軍墓地へ出かけお花見してきしましたよ。
こぐま組のお友だちは大好きなタクシーにルンルンで乗りました。
こじか組のお友だちはドキドキしながらも慎重にタクシー乗り込みました。
いざ出発です! 
@1@
@2@
満開の桜と広い空間(草原)を堪能しました。
風の強さを感じて走り、眺め、色々なものに触れて味わってきましたよ。
@3@
@4@
@5@
子どもたちの楽しいお話ぜひ聞いてみてくださいね。
@6@
@7@

aaaaaa

content.php

お花見 inあいの

今日は、あいの保育園へ桜を見に行ってきました。
園庭の上を見上げると、綺麗に桜が咲いています。
「みんなのことを待っていたよ」と言っているかのように、大きな桜の木から桜の花びらが舞っていました。
@1@
子どもたちは、桜を見つけ集めてみたり、走って追いかけたりと大忙しで、いろいろなものに魅力を感じていました。
@2@
@3@
@4@
そして、、、
お花見といえば団子
ということで、
お団子とお抹茶を頬張りました。
ほっぺが落ちそうになるほど美味しかったようです。
@5@
@6@
お餅を食べて休憩していると
子どもたちが同じ方向を見ていました。
その目線の先には、
3月まで一緒にいた大好きな先生たちでした。
@7@
たくさん見て、遊んで、食べて、今は眠りの中です。
どんな夢を見ているのでしょう。
そして、お家ではどんなお土産話を聞けるでしょうかね。
楽しみに待っていてください♪

aaaaaa

content.php

広いあの場所へ Let’s go!!

いってきました!!
昨日から楽しみにしていた、アピオへのお出かけ。

行き交う方、ご近所の方、ビルの清掃の方に、
警備の方々みんなが子どもたちを温かいまなざしで見守ってくれ
「いってらっしゃい」と見送ってくれます。
子どもたちの足取りも軽やかです。

今年初の試み
「広い場所で、思いっきり駆け回って来よう」と称してのアピオイベントホールへのお出かけです。

ホール内の広さに、思わずかけださずにはいられません。
たくさんかけて、床の上をごろごろして全身を動かして…。

今日は、みんなの大好きなナル先生もやってきてくれ
お歌をうたい、楽器ともふれあい、リズム遊びを味わってきましたよ。

行きは軽やかな足取りも、帰りはなんだか重く思うように進まない足取りです。
子どもたちは、体力の限界をちょっぴり味わいました。

@1@
@2@
@3@
@4@
@5@
@6@

aaaaaa

content.php

4月お誕生日集会

先日4月のお誕生日集会を行いました。

お誕生児さんたちは、大好きなお友だちにお祝いしてもらい、嬉しそうな照れくさそうな表情を見せていました。
@1@
そして、お誕生児さんに協力してもらい、ホイップいっぱいのケーキを作りました。
@2@
混ぜて、すくって、盛り付けて
真剣な表情でケーキを作ってくれたのでした。
@3@
いちごのクリームを盛りつけて完成!
みんなで分けあって食べましたよ。
@4@
@5@
一つ大きくなったお誕生児さんおめでとうございます。

aaaaaa

content.php

令和5年度 「ありがとう」と「いってらっしゃい」

令和5年度、最終日。
今、今年度最後の子どもを皆で見送りました。

玄関先には、満了児さんからいただいた沢山のお花が並んでいます。
お菓子やお手紙、玄関先でも「ありがとうございました」と沢山のお気持ちをいただきました。

そのたびに、我々は感謝されるような大それたことができていたのかと振り返ります。

      「子どもたちを送る日」
  何たる緑か。こうして親しく、あなたの為には大切な幾とせを、
日々に一緒に楽しみ得たことか。
 「教育」。そんなことよりも、あなたを迎える朝な朝なが私の楽しみでした。
「あなたの為」。そんなことよりも、あなたといっしょに遊ぶことが私の喜びでした。
  ただね、今になって考えてみると、随分行き届かないことが多かったと、それが、すまないのですよ。けれどね、御免なさいなんて、そんなことは決していいませんよ。
私の足りないことを、あなたは何とも思ったりしていないと、それが、しっかり、私に分かっているから―。若しそうでなかったら、こんなに、にこにこと、
あなたの修了をお送り出来るものですか。
 「いい先生」、そんなこと、どうでもいいのね。あなたのすきな先生だったのですものね。ほんとに、そうだったんですのね。
                                                 著:倉橋惣三「育ての心(上)」より
@1@

今朝の園舎は、いつもの土曜日より少し賑やかな子どもの声が響いていました。

本日が最終登園日となった満了児さんが、新入園児さんを迎える準備を手伝っていました。
その後ろ姿に、嬉しさと切なさが入り混じります。

「ありがとう」と「いってらっしゃい」

今年度もこの日を迎えられたことに感謝致します。

aaaaaa

content.php

3月のお誕生日集会 おめでとうございます

昨日の雪のお天気とはかわり

心地の良いお日様の光が差し込んでいましたね。

今日は3月のお誕生日集会がありました。

窓を開けて春の風を受け、たくさんのお花に囲まれ、

さわやかな空気が気持ちよく始まりました。

@1@

3月生まれのお友だちのお祝いと今月で保育園のお友だちみんなが

大きくなったことをお祝いして、先生たちから『にじ』の合唱のプレゼントを贈らせてもらいました。

みんなが今年度一番歌って、みんなで心がつながった思い出の歌です。

これからもみんなの心に残ってくれるといいなと思っています。

わらべ歌も歌って、体を動かし、心をつなげ、たくさんの絵がをが輝く時間となりました。

これからも健やかに大きくなってくれることを願って。
@2@

aaaaaa

    まだ投稿がありません

姉妹園

子民家のあるあいの保育園

“生かせ 命”

申孝保育園

〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7 TEL:017-734-3032

COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org ALL RIGHTS RESERVED.