あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
交通安全教室
2013年08月08日 ( 木 ) 本日は29℃ 15時頃には30℃まで気温が上がるそうです。 あついですね~!子ども達も、もちろん大人も水分補給は細目にとり、元気に過ごしたいものですね(^-^) 今日...
2013年8月8日 木曜日
The 祭り
2013年08月01日 ( 木 ) 夕涼み会の余韻に浸りながら、本日は夏祭りごっこを楽しみました 本日の出店は、的当て・金魚すくい(スズランテープで作りました)・千本くじ・わなげです いらっしゃい...
2013年8月1日 木曜日
どろんこ開き始めました
2013年07月31日 ( 水 ) ねぶた見学に夕涼み会、プール開きにスイカ割り・・・と夏の訪れを感じている子ども達ですね。そして、今日はどろんこ開きでもありました。 どろんこ用の下着に着替えて、...
2013年7月31日 水曜日
みず遊びでなにをしよう!なにが好き?
2013年07月30日 ( 火 ) 今日はあいの保育園プール開きの日!! 何もしないで水のなかに入ったら、からだがびっくりするんだよ! ということで、みんなでラジオ体操をしました。 最近よく子どもた...
2013年7月30日 火曜日
夕涼み会
2013年07月30日 ( 火 ) 7月29日。 夕涼み会が行われました。 この日を迎えるために、父母の会の方々を中心に準備が行われてきました。 どんなゲームがいいかしら!? ゲームはどこに配置...
2013年7月30日 火曜日
もぎたて野菜は丸かじり?
2013年07月26日 ( 金 ) 恵みの雨が降り、野菜たちはすくすく大きくなりました 合宿から帰ってきて畑へ行ってみるとビックリ!きゅうりがとーーっても大きくなっていたのです 足を運ぶ度、野菜は...
2013年7月26日 金曜日
ねぶた 佞武多 ネブタ 3歳児編
2013年07月24日 ( 水 ) 青森火祭りまであと少し。 いよいよ、ねぶたの台上げも始まりました。 ねぶた囃子が聞こえると体が動き出す子どもたちはやはり、青森っ子ですね!血が騒ぐのでしょうか!...
2013年7月24日 水曜日
やたら跳ねて やたら叩いて やたら吹く それがねぶただ!
2013年07月24日 ( 水 ) 昔「七夕祭」にそこに登場する練り物の中心が「ねぶた」と呼ばれる「灯籠」であり、七夕祭は7月7日の夜に穢れ(けがれ)を川や海に流す、禊(みぞぎ)の行事として灯籠を流...
2013年7月24日 水曜日
☆たなばたほしまつり☆
2013年07月05日 ( 金 ) ♪~笹の葉さらさら~のきばに揺れる~♪ 【たなばたさま】のうたで始まった一足早いあいの七夕まつり。 “すなごってなぁに?” 「手をつなぐってことじゃない?...
2013年7月5日 金曜日
おにぎり おにぎり お~にぎり♪グループ~のおにぎりっ!
2013年07月03日 ( 水 ) 昨日子どもたちにお願いしたこと、それは“お米1合” 炊く前のお米を持ってきてもらうよう伝えていました 今回も”イチゴとご飯”に引けを取らぬ子どもたちからの伝達はあ...
2013年7月3日 水曜日
7月1日 童謡の日
2013年07月01日 ( 月 ) 7月1日 今日は【童謡の日】です。 保育園では「童謡の日 集会」を行いました。 保育園の生活の中では当たり前のように歌っている童謡 「富国強兵」を掲げていた時代、...
2013年7月1日 月曜日
2歳児さん『合浦公園へ しゅっぱーつ しんこー!!』
2013年06月21日 ( 金 ) 申孝保育園のこぐまぐみのみんなと、 今度は合浦公園へ出かけましたよ(*^u^*) 合浦公園に着くと、 機関車や動物たちとの出会いに、 つつじの木トンネルに… 真新しい...
2013年6月21日 金曜日
最初
前
50
51
52
53
54
55
56
次
最後
すべて
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
赤ちゃんのための申孝保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ いのち”
あいの保育園
〒038-0004 青森県青森市富田2丁目25-12
TEL:017-781-4918
▲
COPYRIGHT © 2010-2018
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.