あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
年:
2021年
おもちつき
お餅つき 私たちの住む日本には、稲作信仰というものがあり 稲は神聖な食べ物だと考え崇められてきました。 稲から採れる米は人々の生命力を強める神聖な食べ物であり、 もち米をついて固める餅はとりわけ...
2021年12月25日 土曜日
クリスマスに寄せて
本日12月24日はクリスマス・イヴですね。 保育園では、「クリスマスに寄せて」、音楽の扉とお話の時間が開かれました。 第一部:おうたの時間 おうたの時間は、子どもたちの入場に合わせてエレクトーンの音...
2021年12月24日 金曜日
表現ランチ&おやつ
パーティーのランチ&おやつの様子です 子どもたちの「おいしい~!」「おかわり~!」の声が元気に響いていましたよ♪ 🐡ランチ 🍅おやつ
2021年12月18日 土曜日
表現パーティー
今日は、子どもたちが楽しみにしていたパーティーの日! この日の為に、毎日準備を重ねてきました。 「うみなかじょうほうきょく」のチョウチンアンコウさんと、アシスタントのナミオカさんが登場し、各コーナ...
2021年12月14日 火曜日
11/16 勤労感謝の日クッキング
11月23日は、勤労感謝の日。 保育園では本日、働く人たちへの感謝の気持ちを胸に、クッキングを行いました。 「勤労感謝の日」の歴史は古く、642年(飛鳥時代)に新嘗祭(にいなめさい)という、五穀豊穣を願...
2021年11月16日 火曜日
11月9日 こぐま和定食作り
今回のクッキングも4歳児と5歳児、皆が力を合わせメニューが完成します。 4歳児さんは、おにぎりを作るための「お米とぎ」と「白玉作り(こねる)」を担当します。 5歳児さんも、「何を作るか?」ではなく、「...
2021年11月11日 木曜日
おいしいたのしいうれしい こじか組クッキング
「ねえ、1と1の日になったよ!」 こじか組の3歳児さんは11日のクッキングを楽しみにしていました。 子民家へ行くと… 「あれ?何かあるよ!」 「ナミオカさんの”しわざ”かも」 「美味しいサラダの作り方...
2021年11月11日 木曜日
こぐま組 おにぎり&豚汁クッキング
10月25日の園外保育、花岡公園キャンプ場での経験を活かし、 10月29日は、豚汁&おにぎりクッキングにチャレンジしました。 まずは4歳児さんのお米研ぎから… 4歳児さんは今回、持ち物のシルエット...
2021年11月2日 火曜日
園外保育 花岡公園キャンプ場
花岡公園キャンプ場に行ってきました。 木々も紅葉が進み、赤、黄、茶色、青空とのコントラストが、何とも言えない趣がありました。 3歳児さんは、手作りの双眼鏡,、肩から下げた散策バックを携えて出発です。...
2021年10月27日 水曜日
園外保育in花岡公園キャンプ場~5歳児編~
「あと3回寝たらキャンプ場に行くんだよね!」 「持っていくもの準備しなきゃ~!」 子どもたちから数日前より聞こえてきていた声の数々です。 そして、今日はいよいよ10月25日、キャンプ場に行く日です。 ...
2021年10月25日 月曜日
家族ふれあいデー
子どもたちは今日の日を指折り数えて待っていました。 様々な制約の必要性に迫られ、ご協力のお願いを頂きながらも、無事に家族ふれあいデーを行うことができたことに感謝致します。 オープニングの風船には...
2021年10月16日 土曜日
こぐま組 火起こし隊!~茹で栗作り~
こぐま組の子どもたちは春から何度か火をおこしては、茹でたり、焼いたり…を体験してきました。 合宿では自分たちの夕食に棒パンを焼いたことも記憶に、そして自信として残っています。 先週末、久しぶりに思親...
2021年9月22日 水曜日
1
2
3
4
次
最後
すべて
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
赤ちゃんのための申孝保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ いのち”
あいの保育園
〒038-0004 青森県青森市富田2丁目25-12
TEL:017-781-4918
▲
COPYRIGHT © 2010-2018
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.