あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
こぐま組 好きな遊びを見つけよう!
新年度が始まり、1週間が経とうとしています。 緑のお庭や思親の里にはクロッカスが咲き始め、春の暖かさを感じます。 こぐま組の子どもたちは心地よいお天気に誘われるように外へ… それぞれ好きな遊び...
2021年4月6日 火曜日
令和3年 新年度が始まりました!
4月1日、朝から子どもたちの賑やかな声がホールに響いていました。 「今日から5歳児なんだ!」と胸を張って話す子。 自分の水筒やお弁当箱を持ってきたことが嬉しくて、何度も手にとって見つめる子。 お母さ...
2021年4月1日 木曜日
令和2年度最終日
本日令和2年度を無事に終えることができました。 5歳児さんは園を巣立ち次へと旅立って行きました。 在園児さんもまた、明日から一つ大きくなる旅へと出発です。 保育士はこれまでの思い出にすがりたくな...
2021年3月31日 水曜日
進級式
3月も残り10日となりました。 今日は進級式。新しい年度の始まりを迎える前に、一つ大きくなる子どもたちに新しいクラスと友だち、先生の名前が発表されました。 ワクワクするような顔。 大きい5歳児さ...
2021年3月19日 金曜日
健やかな成長を願って
ホールの壁には桜の花が咲き乱れています。 今日は成長を祝う会。 成長ってどんなこと?目に見えるもの、見えない心の成長… いろんな種類がありますね。 トップバッターは2歳児さん。 お手製のマイク...
2021年3月4日 木曜日
音を楽しむ心、ここにあり~冬のセッション~
先週、今週と2~5歳児さんで、セッション(合奏)Timeがありました。 2歳児さんは、チャイコフスキーの「行進曲」 あーるーいーて…「♪タンタンタン」という特徴的な三つ打ちのリズムを一つずつ丁寧に鳴らして...
2021年2月20日 土曜日
黄金の種 ~蒔くと芽が出るいのちのたね~
子民家中に、「シュシュシュシュッ」と、静かな音と一緒に いい匂いが漂っています 5歳児さんは、毎年卒園を前に宮沢賢治の 「雨ニモマケズ」の詩に出会います。 “一日ニ玄米四合ト、味噌ト少シノ野菜ヲ...
2021年2月13日 土曜日
纏振り
灰色の空に白い雪が降る中、一台の赤い車が思親の里に走ってきました。 「消防車だ!」 子どもたちは目を輝かせながら叫びました。 今日は保育園に、地域の消防団の方が纏振り(まといふり)をしに来てくださ...
2021年2月2日 火曜日
節分ミニ集会
今朝、ホールにあった遮光の為のカーテンを開けると、 なんと手形が残っているではありませんか!! こぐま組の子どもたちはびっくりして他の子どもたちや保育士に知らせていました。 「きっと鬼の手形だ...
2021年2月1日 月曜日
八甲田からの便り~如月の足跡~
寒さが残ることから衣を更に着る(衣更着)時期と言われる如月。 そんな冬のある朝、保育園にはある方が… 鬼?! 突然の鬼来園に、驚く3歳児さん。 4歳児さんは、お部屋の隅に…涙がぽろっとこぼ...
2021年1月30日 土曜日
新春 音楽の扉♪
新年があけて、今年初めての音楽の扉が開かれました。 みんなの大好きな「あの曲」が流れ、子どもたちは口ずさんでいます。 色々な動物が出てくる歌メドレー。 よく耳を澄ませば、知っている歌が...
2021年1月16日 土曜日
どんど焼き
新しい年を迎えた感謝の気持ちを胸に、今年一年も大きな病気や怪我をせず、健やかに過ごせますようにの願いを込めて、どんど焼きを行いました。 元来、不要になったものを処分する際に、感謝の意を込め、燃や...
2021年1月16日 土曜日
最初
前
14
15
16
17
18
19
20
次
最後
すべて
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
赤ちゃんのための申孝保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ いのち”
あいの保育園
〒038-0004 青森県青森市富田2丁目25-12
TEL:017-781-4918
▲
COPYRIGHT © 2010-2018
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.