あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
2月生まれのお誕生日集会
2月生まれの誕生日会の日。 外は雪。 みんなに お祝いのダンスを してくれていましていましたね。 土の中では 綿のような白いお布団かぶって お花が春の芽吹きを 待ち望んでいることでしょう。 ...
2025年2月19日 水曜日
ふみふみ!うどん作り
今日はいよいよ、うどん作りの日。 エプロン、三角巾の準備も全員分整いました。 前回の経験が活かされていますね! 「もう袋に入れてもいい?」 「袋持ってあげるね」 材料を混ぜ合わせ、もみも...
2025年2月14日 金曜日
めざせ大きなゆきやま
今日は、3回目のあいのへの雪遊びに行ってきました。 今日の天気は曇りのち雪 子どもたちはどんな天気であっても嬉しそうに雪山へ向かっていきます。 大きな雪山、細い木の板、歩きづらい雪道も 転んでも何...
2025年2月13日 木曜日
こぐま組~ホットケーキ作り~
今日は子どもたちが楽しみにしていたホットケーキ作り。 登園してきた子どもたちは、 「ホットケーキつくる!」 「今日エプロンと三角巾持ってきたんだよ!」 と、ワクワクした表情でお話してくれていまし...
2025年2月1日 土曜日
いざ、雪山へ!!㏌あいの保育園
久しぶりに雪が降りましたね! あいの保育園には大きなお山があるという噂が!! タクシーに乗り、いざあいの保育園の雪山へ!! 「あった!!おやまだーーー!!!」 子どもたちから大きな歓声が。 ...
2025年1月30日 木曜日
1月生まれのお誕生日集会
雪が舞い寒い日ですね。風もいつもより冷たく感じます。 子どもたちは何のその!元気に駆け回っていますよ。 かけっこをしていると、、、 子どもたちが大好きなだるまさんの絵本があるのを発見し、 「みう...
2025年1月30日 木曜日
雪国へようこそ
お天気に誘われてちょっぴりお庭へ 秋のお庭とは違い、冬のお庭は雪だらけ ジャンプスーツに長靴、帽子を身につけて いざ出発! 高さのある階段、ツルツル滑る雪道、着慣れないジャンプスーツに長靴で ...
2025年1月23日 木曜日
どんど焼き
今日はあいの保育園へどんど焼きと雪遊びに行ってきました。 タクシーを降りると目の前に見える大きな雪山! 子どもたちは、「雪山に登ってみる」と、意気込んで登るとなぜかシューッと滑り降りてしまいま...
2025年1月10日 金曜日
本年もよろしくお願い致します。
2025年がスタートしました。 新年早々、青森県に降り続く雪。 除雪が間に合わず、道幅も狭くなっていますね。 皆さん、外出の際はお気をつけください。 大雪で困ることも多いですが、 近所の方に助けて...
2025年1月4日 土曜日
今年も1年間、ありがとうございました。
雪が多い年末となりました。 夕方、舞う雪の中の親子の後ろ姿で保育園の1年は締めくくられました。 今年も子どもたちと無事に年末を迎えられたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 ご縁があり、沢山の子ど...
2024年12月28日 土曜日
クリスマス★キャンドルロード
クリスマス・イブの今日、 保育園では、キャンドルの灯りをともしました。 いつもとは違う特別な夜、 子どもたちと見る・感じる幻想的な雰囲気はいかがでしたでしょうか?
2024年12月25日 水曜日
クリスマスパーティー
今日は、クリスマスパーティーです。 クリスマスって何だろう? どんなことをするの? いつもとは違う雰囲気に 少し緊張した表情が見え隠れしています。 さて・・・2歳児さんには、特別な役割があります。...
2024年12月20日 金曜日
Prev
1
2
3
4
Next
すべて
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
子民家のあるあいの保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ 命”
申孝保育園
〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7
TEL:017-734-3032
▲
COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.