あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
おやおや!?おやさい!?
今日は庭の野菜を見に行きました。 5月の中旬に植えた苗はきっと大きくなっているだろうと思ったからです。 トマトやナス、ピーマンは周りを覆う袋から飛び出るほど大きくなっていました。 きゅうりの袋を開け...
2021年6月7日 月曜日
お散歩日和
いいお天気に誘われて、こじかAさんは3回目の平和公園に出かけてきました。 4月には「これは何?どこに行くの?」とちょっぴり泣きながら乗っていたお散歩車も 今では、楽しいところに連れていってくれると...
2021年6月3日 木曜日
大きくなったら何になる?
今日は、消防署に出掛けることにしました。 もちろん、目的は消防車を見に行くことでしたが、子どもたちは働く車を探す名人なので、働く車を見るたびに名前を呼んでいました。 最後は、消防署に到着です。 ...
2021年6月3日 木曜日
すくって さわって
「お外に遊びにいこうよ~!」 すると、子どもたちは、早速、準備を進めます。 帽子をかぶり スモックを着ます! 今日の子どもたちの遊び場は、砂場です 子どもたちは、砂場を目すると、 砂場の淵に...
2021年6月2日 水曜日
たのしいけどこわいかも
こりす、こじかA・B組は、新たな自然を探しに平和公園へ遊びに行ってきました♪ 平和公園に到着し、大きな噴水を目にすると… なんと、水が出ているではありませんか!子どもたちは大興奮!! 「うわぁ!!」 ...
2021年6月1日 火曜日
なんでだろう?
靴下を脱ぎ、スモッグを着ます。 裸足のまま、お外に出掛けます。 なんでだろう? 今日は、申孝保育園お手製の砂場で遊ぶからです。 砂で遊んでいると、手や足が隠れちゃった。 なんでだろう? 水を流...
2021年6月1日 火曜日
大人たちの学び舎「スコラ」
令和3年5月28日。 大人たちの学び舎「スコラ」が、アピオあおもりにて開催されました。 今年で13年目を迎えます。 令和3年度1回目のテーマは、「基本的生活習慣」でした。 参加されたお母さん、お父さん方...
2021年5月31日 月曜日
いい根!!
今日は、満了児さんのおうちから「稲」をいただきました。 子どもたちと「きょうのごはん」という絵本を一緒に読み、「この稲はごはんになるんだって!みんなで植えてみようか」と話しました。 みんなは急いで...
2021年5月26日 水曜日
ちょっと そこまで 水たまり探しのお散歩
雨降り後のお散歩は、水たまりがいっぱい‼ こじかBさんの子どもたちは、水たまりをみつけると指をさしながら前へ前へと進みます。 水たまりに足を入れては出しています。 何回やっても楽しい! と、水がは...
2021年5月25日 火曜日
緑色で細長いお野菜は…
春野菜の美味しい季節ですね。 産地直送、取れたての「アスパラ」を 茹でて、食してみました。 旬ならではの味に、素材そのものが持っている味に、 子どもたちは「おいし~い!!」と アスパラをパクパクと...
2021年5月24日 月曜日
5月のお誕生会
今日は、5月のお誕生会。 現れたのは、たくさんのお野菜。 聞こえるのは、畑と野菜の歌。 そういえば、畑にお野菜を植えたよね。 かぼちゃにトマト きゅうりにナスetc… 覚えてるよ! 目の前のことがらと...
2021年5月24日 月曜日
コネコネ ギュッギュッ ペタァ~ン
こじかBさんは、小麦粉ねんどに触れて遊びました。 引っ張ってみて、ちぎってみて、のびのび細長くして、 ギュッギュッ ペターン うすく平らにのばしてみて 右手と左手のひらでコロコロ丸めてみたり 手・...
2021年5月21日 金曜日
Prev
19
20
21
22
23
Next
すべて
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
子民家のあるあいの保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ 命”
申孝保育園
〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7
TEL:017-734-3032
▲
COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.