あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
1歳児 ほん和か会
2015年03月03日 ( 火 ) 2月27日金曜日、 今年度最後の「1歳児 ほん和か会」が行われました。 春に撮ったネームカードの顔写真を 静かに見つめていたお母さんがいました。 今の姿と見比べて、いか...
2015年3月3日 火曜日
ひなまつり集会
2015年03月03日 ( 火 ) 今日は3月3日。 申孝保育園でも桃の節句をお祝いして、 ひなまつり集会を楽しみましたよ。 何と、ひな祭り集会には、 おたのしみDAYにも遊びに来てくれた、 むらまき式部さん...
2015年3月3日 火曜日
見てみて!ひよっこまつり「みせあいっこ」
2015年02月27日 ( 金 ) 春から一緒に過ごしたお友だちや保母たちに見守られる中、 ひよっこまつり「みせあいっこ」が開かれました。 手作りマラカスでカシャカシャ軽快なリズムをかなでたこりすさん、 ...
2015年2月27日 金曜日
【音楽の扉】
2015年02月24日 ( 火 ) 今日はみんなの大好きな、ナルセンセイが来てくれました。 ピアノや楽器の準備はオッケー! みんなの準備もオッケー‼ 【音楽の扉】が開きましたよ。 動物さんたちもやってきて...
2015年2月24日 火曜日
こじかAクッキング見学会
2015年02月21日 ( 土 ) 今回のクッキングでは、 子どもたちに、大好きなホットケーキが どのように出来上がるのかを、 見て楽しみ、食べて味わってもらいました。 パテシェ(保育士)の作る姿に 「...
2015年2月21日 土曜日
2月生まれのお誕生日集会
2015年02月21日 ( 土 ) お誕生日おめでとう!! ♪大きくなったら何になる? 大きくなったら何になる~♪ お歌を歌っていると・・・ お医者さんや床屋さん、ケーキ屋さんに警察官、 それから大きくて、...
2015年2月21日 土曜日
こぐまレストラン オープン!!
2015年02月20日 ( 金 ) 今日はカレークッキングの日! 今日のカレーは 『こぐまさん 変身カレー』 このカレーを食べたら 自分たちの憧れているもの、なりたいものに 変身できるかもしれない!! ...
2015年2月20日 金曜日
食べられないけど…クッキング!
2015年02月16日 ( 月 ) 今日はコックさんが遊びに来てくれました。 さらさらで真っ白な小麦粉を ボウルに入れて そこに、ぽとぽとと少しずつ 透明な水を入れていきました。 「よいしょ、よいしょ」...
2015年2月16日 月曜日
みんなでお絵かき!
2015年02月14日 ( 土 ) 子どもたちは、 「♪どんな色が好き?」と 口ずさむと自分の好きな色の 色画用紙を選び描きはじめました。 クレヨンを持って、思い思いに 「てんてん」 「しゅっしゅっ」 「...
2015年2月14日 土曜日
こぐま:バレンタイン クッキング
2015年02月14日 ( 土 ) 2月14日は バレンタインデーですね。 そこで、こぐまさんは昨日一足早く バレンタイン クッキングを楽しみました。 子どもたちは 「パパとママにあげるの」 「お家でもクッ...
2015年2月14日 土曜日
雪の山からオレンジ色を見つけ出せ!
2015年02月12日 ( 木 ) ふわふわ真っ白の雪に、かくれんぼをしていたのは オレンジ色で、丸くて、ちょっぴりすっぱいあの果物。 滑り台の後ろ、かまくらの中、保管庫の隙間… 思い思いの場所へ行っては...
2015年2月12日 木曜日
こじかA ちいさな芸術家さんたちのアトリエ
2015年02月04日 ( 水 ) ひよっこまつりの盛り上がりも、 半ばにさしかかりました。 こじかAさんは、いろいろな素材を 「見て・触って・においをかんじて」 感触を味わい、新鮮な発見を楽しんでいます!...
2015年2月4日 水曜日
Prev
65
66
67
68
69
Next
すべて
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
子民家のあるあいの保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ 命”
申孝保育園
〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7
TEL:017-734-3032
▲
COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.