あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
おうたの時間~童謡を味わう
昨日までの雨雲はどこへやら。6月の風に吹かれて、おうたの時間が始まりました。 始めは前回のおうたの時間でも歌った、「♪かぜよふけふけ」。強い風に負けない子どもたちの元気な声が響きます。 そし...
2020年6月30日 火曜日
合子沢探索に行ってきたよ!
こじかさんは今年度2回目、こぐまさんは今年度初めての、バスに乗っておでかけの日です! みんなで一緒にカレンダーをめくり、「あと○回寝たらバスに乗ってお出かけだよね!」と、この日を楽しみにしていました...
2020年6月5日 金曜日
4歳児 宝物探しへ
今日、4歳児さんは歩いて園外へ出かけました。 保育園に届いた謎のお手紙のヒントを辿っていった先には…! お家に帰った子どもたちは、どんなお話をしてくれるでしょうか。 是非、耳を傾けてみてくださいね。 ...
2020年5月26日 火曜日
3歳児 こぶた探しの旅 第一弾
3歳児さん、今日は野木和公園へのお出かけの日でした! こじかさんのこぶた探しの旅、第一弾の幕開けです。 「こぶたさんどこかな~」 「あれ?なんか家があるよ!」 「狼が出てきたらどうしよう…」 想...
2020年5月22日 金曜日
5歳児 出会いの旅へ
5歳児さん、今日は徒歩での園外保育へ行ってきました。 歩きながらたくさんの発見と出会いがありました。 ぜひ、写真を見ながらお子さんのお土産話を聞いてみてください。 スタッフより、...
2020年5月15日 金曜日
5月の風に吹かれて~おうたの時間~
気持ちの良い青空の下、子民家の縁側でおうたの時間がありました。 二つのメロディーが重なり合う「♪こどものせかい」、みんなが大好きな「♪パプリカ」、いまの生活の中で大事にされている「♪手洗い歌」など、...
2020年5月14日 木曜日
令和2年度 こどもの日
令和2年5月5日、こどもの日。 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日です。 先日、子どもたちとも鯉のぼりや兜の話をし、これからの健やかな育ちを願って、柏餅を頂きまし...
2020年5月5日 火曜日
お花を愛でる日
緑のお庭には満開の桜。 絶好のお花見日和です。 新年度、保護者の方同士の交流の場でもあった「お花を愛でる日」でしたが 今年はコロナウイルスの感染予防の為、子どもたちだけとなりました。 満開の桜...
2020年4月28日 火曜日
お花植え
こぐま組でお花植えをしました。 5歳児さんは前日、お花の苗を準備しました。 この黄色とオレンジの花、カレンデュラは昨年度5歳児さんが植えた花です。 「〇〇ちゃん(卒園児さん)もお世話してたよね」、「...
2020年4月15日 水曜日
ご入学おめでとうございます
青森市でもさまざまな対策がとられた中、入学式が行われました。卒園児さんは、ランドセルを背負って、元気な姿を見せに来てくれました。 最後に登園した日から数日しか経っていないのに、なんだか顔つきが大...
2020年4月7日 火曜日
出会いと別れの春
新年度がスタートしました。 進級した子も、新入園児さんにとっても今日は特別の日。 どきどきわくわくしながら、一歩を踏みだしたことが子どもたちの様子から伺えました。 きっとお母さん方もお子さんがどう...
2020年4月1日 水曜日
令和元年度最終日
本日、令和元年度最後の子どもたちを送りだしました。 明日から、新たな旅立ちをする卒園児の子どもたちは、とても頼もしく輝いて見えました。保育士は子どもたちのこれまでの生い立ちが走馬灯のように蘇り、し...
2020年3月31日 火曜日
最初
前
17
18
19
20
21
22
23
次
最後
すべて
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
赤ちゃんのための申孝保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ いのち”
あいの保育園
〒038-0004 青森県青森市富田2丁目25-12
TEL:017-781-4918
▲
COPYRIGHT © 2010-2018
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.