あいの保育園
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
当園について
about us
保育について
nursing
入園希望の方へ
admission
お知らせ
news
保育日誌
diary
お便り
letter
facebook
twitter
閉じる
保育日誌
音楽の扉から「こんにちは!」
みんなの大好きなナル先生(鳴瀬先生)が 今年も青空と共に遊びに来てくれましたよ。 チャイコフスキーの「行進曲」とブルガリア曲で 「足踏み、駆け足、手をたたいて」と 身体でリズムをとり、リズム&音...
2021年2月1日 月曜日
schola【絵本それは、愛の体験です】
今回のscholaは【絵本】をテーマに進めていきました。 いつも子どもたちに絵本を読んでいるお母さん方に、 今回のscholaでは、絵本を読んでもらう体験を味わっていただきました。 絵本はめくる喜び、めくり...
2021年1月30日 土曜日
雪山のむこうに
今日は、あいの保育園に行ってきました。 タクシーで到着すると、大きな雪山があり、子どもたちは、一目散に山に登り始めます。 子どもたちの足は、何度登っても滑り落ちていきますが、粘り強く挑み、 これま...
2021年1月28日 木曜日
雪遊びin屋上
子どもたちからの「雪遊びしたい!」という一声で、屋上に雪遊びをしました。 こぐまさんのお友だちは、身支度がはやくなりましたよ。 屋上の雪山にのぼったり。 穴を見つけると、穴の中を「だれが住...
2021年1月21日 木曜日
一つ大きくなりました!!
朝は、猛吹雪な青森。 お部屋のなかは、ポッカポカ。 今日は、1月生まれのお友だちのお誕生会を みんなでお祝いしましたよ。 お誕生児さんの生まれた日… 今年と同じように豪雪だった2018年、 雪は少...
2021年1月19日 火曜日
雪と戯れる
見渡す限り、真っ白け。 空を見上げると青空。 これは、行くっきゃない! ということで、ジャンプスーツに身を包み、 こじかBさんもお外へレッツゴー! 外に出ると、雪・雪・雪。 目に映る景色は? 感...
2021年1月7日 木曜日
2021年スタートしました
令和3年の幕開けです。 昨今は、いろいろな変化が訪れた年でしたね。 変化や工夫を余儀なくされましたが、 新しい発見もたくさんあったと思います。 私たちが持てる力をみんなで合わせて、 より良い年にして...
2021年1月3日 日曜日
令和2年 御用納め
本日、令和2年の御用納めを迎え、 先ほど、最後の子どもを、 無事、見送ることができました。 子どもたちはいつの時も、 真剣に遊び、真剣に自分の思いを伝えてくれました。 子どもたちのきらきらと澄...
2020年12月28日 月曜日
クリスマスに寄せて
昨日は、12月24日クリスマスイブでしたね。 玄関の雰囲気も少し変わり、キャンドルの揺らめく火に興味津々の子どもたちの姿や親子でキャンドルの温もりを感じている姿も見られていました。 今日12月25日はク...
2020年12月25日 金曜日
ちょっぴり早い…メリークリスマス☆
いつもと同じようで、違う朝。 保育園の玄関では、スノーマンが子どもたちを出迎えます。 いつもと違うお洋服に身を包み、なんだかワクワク。 あれ!?先生たちもいつも違うお洋服を着ているみたい。 そう...
2020年12月23日 水曜日
12月お誕生日集会
いそいでリンリンリン♪ いそいでリンリンリン♬ 楽しい音楽と共に始まった、12月のお誕生日集会。 あわてんぼうのサンタクロースがわすれていった?! プレゼントの中には… 12月生まれのお誕生児さんが...
2020年12月18日 金曜日
外は冬将軍 中は夏真っ盛り!?
お部屋の中は、KARADA―LANDのあそボディーに大変身! はしごにテーブルのすべり台、ジャンプ台にブランコ。 子どもたちは、ワクワクした表情で遊び始めます。 いつもと違う高さにちょっぴり慎重...
2020年12月17日 木曜日
Prev
25
26
27
28
29
Next
すべて
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
姉妹園
子民家のあるあいの保育園
当園について
保育について
お便り
園の様子
求人
入園希望者の方へ
お知らせ
“生かせ 命”
申孝保育園
〒030-0822 青森県青森市中央1丁目19-7
TEL:017-734-3032
▲
COPYRIGHT © 2010-2019
shinkou-fukushikai.org
ALL RIGHTS RESERVED.